SSブログ

今日のお散歩、MOTOでぶらぶら編 [チョイ撮り]

 今日は、そろそろ車検なMOTOに乗って、ぶらぶら撮りまわってみました^^。

 まずは印西市の白鳥の郷に寄ってみましたが、一羽を残してすでに帰郷済み。ということで、佐倉市のユーカリが丘へ。ここでは山万_ユーカリが丘線を撮ってみることに^^。

 DSC00943 (1).JPG

 やはりコンデジとは一味違う写りの良さ^^;。

 DSC01038.JPG

 さりげなく指差し確認も^^。


 女子大駅わきの車庫&留置線。

 DSC01090.JPG

 留置線には1号車、奥の車庫に2号車が見えますね^^。


 DSC01101.JPG

 列車がやってきました^^。

 DSC01104.JPG


 DSC01107.JPG

 DSC01129.JPG

 DSC01138.JPG


 DSC01164.JPG

 DSC01175.JPG

 DSC01209.JPG



 ここも貴重な真正面から狙える直線ポイント^^。先日ROADBIKEであちこちうろうろしたのが活きてきました^^。

 流し撮りもね

 DSC01241.JPG

 DSC01259.JPG

 

 そして本物を初めて見ました。

 DSC01267.JPG
 
 DSC01268.JPG

 『房総のむら』で見たことがあったんですが、普通の街中ではお初ですね。もう記憶にはほぼないんですが、確か氏神様か祭りか神事の結界を示すものだったか。今は休館中のようですが、今度確かめに行ってきます^^;。
 
 ということで、モノサクにも。

 DSC01270.JPG

 車で行くと止めるところで悩むし、BIKEで行くと機材にも制限が。そう意味でもMOTOは便利ですね^^。


 DSC01280.JPG

 DSC01290.JPG

 今日はN'EX比率が高かったような、、、。


 DSC01296.JPG

 これ、けものみちかなあ。


 DSC01308.JPG

 DSC01314.JPG
 
 私の大好きなこのS字。下草が茂るまで、今のうち。

 DSC01333.JPG

 DSC01335.JPG

 DSC01368.JPG


 DSC01385.JPG




 DSC01402.JPG

 E217系も撮れるだけ撮っておきたいですねえ^^。


 DSC01427.JPG

 DSC01443.JPG


 DSC01451.JPG

 DSC01515.JPG



 DSC01538.JPG

 DSC01546.JPG


 DSC01572.JPG



 MOTOの写真も撮ってみる

 DSC01630.JPG




 DSC01638.JPG

 DSC01645.JPG

 DSC01661+1.JPG


 DSC01666+1.JPG

 流し撮りもお約束^^。


 山之越踏切で少々撮ってみて、、、

 DSC01762+1.JPG

 DSC01764+1.JPG


 DSC01771+1.JPG

 DSC01784+1.JPG

 たまに流してみたり。

 DSC01798+1.JPG

 DSC01807+1.JPG

 DSC01809+1.JPG

 

 何となく撮ってみる

 DSC01822+1.JPG

 DSC01841+1.JPG


 DSC01848+1.JPG


 DSC01920+1.JPG

 DSC01934+1.JPG

 など撮っているうちに時間もたち、、、

 DSC01951+1.JPG

 DSC01995+1.JPG


 DSC02006+1.JPG

 DSC02019+1.JPG

 DSC02031+1.JPG


 DSC02109+1.JPG


 上りの貨物を撮って、このあとは桜撮影をしに、佐倉城址公園へ。続く、、、



nice!(5)  コメント(4) 

ぎらぎら [鉄道]

 さて、今朝は東急池上線を撮ってみた。

 DSC01007+1.JPG
 
 確認、、、、何を?でしょうか^^。


 DSC01011+1.JPG


 DSC01028+1.JPG

 ぎらり!


 DSC01032+1.JPG

 流し撮りも。よ^^。



 DSC01053+1.JPG

 ローキーでも


 DSC01067+1.JPG


 高架な駅なだけに、見える景色もちと違う^^♪。



 私の勤め先も時差出勤へ。撮影の朝練はしばらくお預けかな^^?

nice!(4)  コメント(3) 

まってました [鉄道]

 今朝はちょいと肌寒かった、な「ごためぐ」詣で。冬至を底に陽がようやく長くなってきたので、久方ぶりに高倍率ズーム機で撮ってみました^^。

 DSC00772+1.JPG
 
 いつも同じような時間帯で撮っていると、冬至のころだと下手すると日の出前だったりで、撮るんだったら少しでも明るいレンズで撮りたくなるし、そもそも新規導入したDSC-RX100M7の試し撮りもかねてもいたこともあり、焦点距離は長いのはいいけど、いかんせん暗いレンズなこのカメラの出番はありませんでした^^;。


 けど、720㎜相当、全画素超解像ズーム1440㎜相当での撮影はやはり楽しいもの。なんといっても構図の自由度が格段に上がるのが良いんですよねえ^^。

 DSC00818+1.JPG

 DSC00822+1.JPG

 M7の望遠側200㎜相当だと、周りの見せたくないものを避けちゃうと、アングルがほぼ固定されちゃって、そこでどれだけ頑張れるか?もあるんですが、無いに越したことは、、、なんですよね^^。

 DSC00827+1.JPG

 それにこの強烈な圧縮感も魅力ですし^^。

 DSC00832+1.JPG
 
 DSC00842+1.JPG

 山手線の235系でも、あれこれどうやって撮ったろうか?と、さらに一歩踏み込んで考える余裕も出てきますし^^。



 単純に見せたいものを強調もできますし^^。

 DSC00870+1.JPG

 DSC00904+1.JPG


 DSC00909+1.JPG

 DSC00926+1.JPG

 その時どきが勝負とも言えますから、陽の当たり方で、ぱっと見でいろいろ撮れるようにもなりたいですね^^♪。





 そういえば、トロンボーンのレッスンがここ2週間ばかり休講となってしまいました、、、。まあ、密閉性が高い防音室で1時間、数人で楽器を演奏したりするので、まあ仕方ないかなと^^;。こういう形で影響が出ると、今回の新型肺炎の流行の奥深さも実感出来たりもします。

nice!(5)  コメント(2) 

60,000pv達成 [カウントアップ]

 読んでくださった方々、読んでくださっている方々、ありがとうございます。









 今日は通勤スペシャルなママチャリの修理に行った後は、ちょいと家族会議^^;。


 写真は東急池上線の五反田駅付近での流し撮り。


 DSC06758 (1)+1.JPG


 速いものを遅く撮るのも面白いんですが、遅いものを遅く撮る。のもかなり大変だけど面白いもんです^^。久方ぶりに撮った画をちょいといろいろいじってみましたが、イメージ通りに仕上げるのも難しいもんですなあ^^;。

nice!(7)  コメント(4) 

今日のお散歩、新川界隈~ユーカリが丘編 [チョイ撮り]

 今日は昨日松戸まで行って、河津桜を撮っていて「そ~いえば、ご近所さんはどうだろか?」とか、「山万_ユーカリが丘線の撮影スポットも、ついでに探してみようかしらん♪」と思い立ち、オーバーホール後の初お散歩に、SIX13で行ってみました。

 まずはこんもりな白梅さんとか、、、

 DSC06796.JPG

 撮りつつ、風が強くなってきた中、キコキコ踏んで、国道16号線との交差付近の現地にようやっと到着^^;。


 DSC06808.JPG

 松戸は満開でしたが、こちらはまだ3分咲きぐらい^^;?

 DSC06815.JPG

 DSC06827.JPG


 DSC06832.JPG

 とはいえそこは桜、咲いてなくても何となく咲いている感も出てみたり^^;。

 DSC06833.JPG

 DSC06843.JPG


 ずらっと並ぶ河津桜。咲けば一気にピンクに染まって壮観でしょうね^^。


 DSC06888.JPG

 例によってブラして風を感じてみたり。


 DSC06891.JPG

 竹林に挟まれた河津桜もいい感じ^^。

 DSC06905.JPG

 佐倉市境まで続く河津桜を楽しんだ後、、、


 ユーカリが丘へ。

 DSC06906.JPG

 公園駅~女子大駅間でまずは撮ってみる。

 こういうところを走ることが増えてきたなあ、、、。

 DSC06907.JPG


 そろそろお散歩BIKEも3代目を考えたほうがいいのかなあ。


 DSC06914.JPG

 DSC06918.JPG

 まるでプラレールの車両のような、コロンとした列車がかわいい^^。


 見上げるところは見上げて、、、

 DSC06928.JPG
 

 2020改修ヴァージョンはバーテープがシルバーに^^。

 DSC06938+1.JPG



 井野駅ではトンネルを出てきたところをパチリ

 DSC07011.JPG

 DSC07117.JPG

 この時期、スラントノーズな正面部はもろに陽を浴びて撮りづらかったり^^;。

 DSC07150.JPG

 中学校~井野駅間のアップダウン。後ろ姿を撮るここも面白そう^^。

 正面から。宅地造成地越しに撮ってみる。

 DSC07196.JPG


 ここも住宅が建ったら撮れなくなっちゃうようで、、、。
 
 手持ちの全画素超解像ズーム400㎜相当での撮影は、風も強くて結構大変だったり。今回のロケハンでわかったこととしては、70~400㎜ズームレンズと三脚は必須なようです。となると、最低でもMOTOでの移動となりそうですねえ^^;。


 最後にユーカリが丘駅付近で。

 DSC07218 (1).JPG

 DSC07233.JPG

 DSC07245+1.JPG

 全体でもそんなに長い距離でもない路線だし、昼間だと20分間隔での運転なので、歩いて移動でも大丈夫な気もしますが、何気にアップダウンもあるし、歩きではなく移動の足はあったほうがよさそうです^^。


 さて、時間は中途半端に余った感じもしましたが、佐倉方面に行くには中途半端だし、帰りはもろ向かい~横風だったりもするので、くじけて帰路につくことに^^;;;;。


 一応ちょろっと寄り道して村上緑地公園へ

 DSC07260+1.JPG

 DSC07263+1.JPG

 DSC07267+1.JPG

 DSC07278+1.JPG


 DSC07284+1.JPG

 DSC07293+1.JPG

 冬~初春の花たちがお出迎え。ここもゆっくりじっくり回って撮ってみたいですねえ^^。



 さて、今年は2月の終わりに三連休。有難い限りですが、花粉でひ~ひ~いう身には、ちょいしんどいお休みだったりも。明日はどうしようかな、、、。

 
nice!(7)  コメント(4) 

今日のお散歩、うめとさくら編 [お花]

 今日は梅を撮りに成田山公園へ、河津桜を撮りに松戸神社周辺へ行ってきました。まあ、その前に「山万ユーカリが丘線」へ『2なびの日_記念入場券」を購入しにも行っていますが^^。

 DSC06782.JPG

 DSC06784.JPG

 DSC06790.JPG

 そういえば、乗ったのはお初だったり^^;。

 DSC06787.JPG

 この窓がなんとも昭和な感じもしていいですねえ^^。

 そういえば、ROADBIKEでも行けちゃうこの距離感。あえて乗りに行くこともなかったもので^^;。


 基本高架のため、外から撮るのはちょいと大変そうですが、アップダウンもあるしちょっとしたトンネル?もあるしで結構変化もあって面白そう。ということで、望遠ズーム&デジイチ担いで今度撮りに行きましょうかねえ^^。


 さて、成田山新勝寺へ。

 DSC00575.JPG


 DSC00577.JPG

 DSC00579.JPG

 DSC00582.JPG
 
 

 お参りもして成田山公園へ。

 DSC00583.JPG


 梅もちょうど見ごろな感じ^^、、、か?。


 DSC00587.JPG

 DSC00596.JPG

 DSC00603.JPG


 ぶらぶら歩いているといろいろ目に付く。

 DSC00610.JPG

 DSC00617.JPG

 どちらが水の流れっぽいか。とか^^;?


 DSC00627.JPG

 白い曇り空バックでどうやって撮るのがよさそうか?とか

 DSC00630.JPG

 こういうのは色を捨てたほうがいいかな?とか。


 DSC00634.JPG

 山茱萸を撮るのは難しい~>_<。とか。


 DSC00638.JPG

 真っ赤な花はバラに限らずマゼンダ転びをするなあ。とか。


 DSC00645.JPG


 河津桜も見ごろ。というと、地元も見に行かないと、、、とか。


 いろいろ考えちゃうわけで^^;。


 DSC00650.JPG

 DSC00654.JPG

 風も強かったこともあり、いろいろと試行錯誤をするにはよかったですが^^。


 ほかにも

 DSC00660.JPG

 DSC00661.JPG

 DSC00663.JPG


 今度コケだけ撮りに行ってみようか、、、、ってレンズ、何がいいのかなあ^^;。



 って、うめうめ

DSC00665.JPG
 

 DSC00670.JPG

 DSC00678.JPG


 DSC00681.JPG

 白梅になぜかピンクが一輪。普通だったら色交じって咲くんでしょうかねえ^^;。


 DSC00696.JPG

 DSC00703.JPG

 何気に苦手な枝垂れ系^^;。


 DSC00709.JPG

 DSC00712.JPG


 DSC00715.JPG


 DSC00725.JPG


 DSC00746.JPG

 DSC00763.JPG

 DSC00767.JPG

 白梅は隠れアンダーにならないように気を付けてみましたが、露出補正がうまくいかずに失敗ばかり。やはり難しいですね^^;;;。


 DSC00781.JPG

 DSC00786.JPG

 河津桜が見ごろということで、気になっている松戸神社周辺に行ってみることに。


 成田駅から我孫子駅経由で松戸駅へ(もちろんからあげそばは、いたただいてますよ)


 松戸神社へお参りし、わきを流れる宿坂川へ。

 DSC00791.JPG

 DSC00795.JPG

 河津桜が満開でした^^。

 DSC00797.JPG

 DSC00806.JPG

 DSC00808.JPG


 DSC00819.JPG

 DSC00821.JPG


 DSC00824.JPG

 DSC00826.JPG

 河津桜のように足のはやい花を撮るとき、五弁そろった花を探すのが何気に大変ですが、今日はよりどりみどりでした^^。

 DSC00833.JPG

 花が咲けば見学客は来る。それをみすみす見逃すのももったいないように思えるんですがねえ。

 おもてなし。この状況が続いていたとしても、東京オリパラでも具現化できるんですかねえ^^;。

 DSC00835.JPG
 
 DSC00838.JPG


 DSC00851.JPG




 DSC00868.JPG

 ちょい、見上げてみる。


  DSC00873.JPG

 DSC00876.JPG


 DSC00879.JPG

 風の強さもブラシで表現^^。


 DSC00893.JPG

 この花も隠れアンダーが怖いんですよねえ、、、お花撮影って難しい~^^;。


 DSC00875.JPG

 伊勢丹松戸が閉店して約2年、、、

 DSC00922.JPG

 KITE_MITE_MATSUDO、ですか。河津桜まつりの中止、もったいなかったですね>_<。


 帰りは新京成で。

 DSC00936.JPG

 DSC00937.JPG


 このカラーリング、汚れてきたらみすぼらしくなるかも、、、と思っていましたが、案外見栄えが良いんですね^^。これからもこの色で沿線を支えていってほしいものです^^。



 梅も盛りで、桜の季節もいよいよ本番間近。そろそろどこに撮りに行こうか検討開始、ですね^^♪。

nice!(6)  コメント(4) 

しんてんかい [鉄道]

 さて、木曜日の朝、予報は曇りでしたが、都内に出ると晴れてきていたので、急遽ごためぐへ^^。またも歩きながらWBとクリエイティブスタイルを、ちゃっちゃといじって撮り始めました^^。

 DSC06548.JPG

 りんかい線の列車には東京五輪・パラリンピックのヘッドマークが。

 そういえば、新型肺炎の流行に伴い、東京オリパラの開催代替地としてロンドンが名乗り出たとか。なんでも施設とノウハウは持っているので、前向きに検討するとかしないとか、、、。マラソン等の開催都市変更の件もあるので、何やらきな臭くもなりそうで、、、^^;。まあ、関係各位は気が気ではないでしょうねえ^^;;;。

 また、今朝は「おはようライナー新宿」なるものを撮りに訪れた方も。なんでも185系を使用した列車だそうで、ほかにも何本か撮りたい列車もあるそう。ということで、いつものポジションはその方に譲り、私はちょいと引いたところから撮ることに。

 DSC06567.JPG

 いつも横で撮っているので、フェンスの支柱をよけつつの、立て撮りも何やら新鮮でした^^。

 DSC06588.JPG

 とりあえずなルーティンはこなしつつ、、、

 その方ともおしゃべりもしつつ、いろいろと参考になることも教えていただきました^^。いつもは一人で撮っているので、なおのこと楽しかったです^^。

 一応ギラリも。

 DSC06599.JPG

 DSC06648.JPG

 DSC06669.JPG

 とりあえず、これはないかな?とも思えるセッティングでも撮ってみる♪。

 私はここでの撮影は30分と決めているので、いつもの時間でここを後にしましたが、残って撮られていた方は、お目当てさんをばっちり撮れたのかな^^?

 私の去り際に挨拶をすると「また来るよ」と、おっしゃっていたので、また会えるかな^^?何やら楽しみが増えた今朝の撮影でした^^♪。

nice!(5)  コメント(4) 

昨日のお散歩、京成バラ園編 [チョイ撮り]

 昨日は、先週末の急な腹痛も何とか収まりつつあったので、リハビリも兼ねて^^;?京成バラ園までちょろっと行ってきました^^。
 こちらのローズガーデンも各地の修景バラ庭園同様、ご多分に漏れず春バラシーズン前の剪定も終わっており、花はほぼほぼ残っていなかったんですが、それでもバラの花の無いバラ園を撮りにぶらぶらとしてきました^^。

 DSC00300.JPG
 

 DSC00302.JPG

 周りを見渡しても枝しか目に入らないので^^;、水滴なんぞを撮ってみる^^;;;。


 一部の区域では株も抜かれ整地中な感じも。

 DSC00304.JPG

 DSC00307.JPG

 もしかしたら、大幅な品種の入れ替え等もあるのかな?と期待も膨らみます^^。


 DSC00312.JPG

 とはいえ今は枝と水滴。


 DSC00315.JPG
 
 一部これから剪定、な感じも、ほんの少し残っていました^^。


 ということで、キョロキョロ見回してみる^^;。

 DSC00319.JPG





 DSC00320.JPG

 これは造花のようです


 DSC00328.JPG



 DSC00329.JPG

 DSC00331.JPG

 DSC00338.JPG


 DSC00349.JPG


 DSC00352.JPG

 DSC00358.JPG


 DSC00368.JPG

 DSC00374.JPG


 DSC00381.JPG


 河津桜にしだれ梅、ロウバイに黄マンサク、ニホンスイセン等々、色彩も求めてもみる^^。


 DSC00384.JPG

 DSC00404.JPG


 DSC00407.JPG

 枯れた紫陽花は、最後の最後まで花を咲かせ続けて力尽きた感じがして、その姿にも通じますが、なにやら頭が下がる思いも^^。




 DSC00388.JPG

 これはモクレンかな^^?


 クリスマスローズは花が下を向きがち。なので撮るのがチョイとしんどいです^^;。

 DSC00393.JPG

 DSC00398.JPG
 

 ユキヤナギも咲き始め。

 DSC00409.JPG


 DSC00420.JPG

 DSC00434.JPG

 しだれ梅はしだれてる感を撮るのがメッサ難しいっす>_<。



 DSC00427.JPG


 さすがにカメさんもおさかなさんも見かけることはなし^^;。


 DSC00432.JPG

 ぽつんと一枚。


 DSC00441.JPG

 原種系もこの時期はまだまだ。


 DSC00442.JPG

 止んでた雨が降り出しましたが、、、、



 DSC00447.JPG

 なおも撮る。このつぼみ、葉もないし開くことはないんだろうなあ。


 温室内も撮ってみる。

 DSC00457.JPG

 DSC00459.JPG

 DSC00461.JPG

 このウサギもディズニーだったか、、、。


 DSC00465.JPG
 
 ウィンドチャイム。風鈴と同じようでちょいと違うらしい^^。


 DSC00468.JPG

 DSC00469.JPG

 
 DSC00471.JPG



 撮るもの無さそうで、案外あるんでちょいとビックリ^^。


 DSC00485.JPG

 DSC00492.JPG


 冬バラを観るんだったら、案外、東京さくらトラム沿線の方が良いのかも^^。


 DSC00496.JPG

 DSC00500.JPG

 DSC00504.JPG


 DSC00518.JPG

 真冬の京成バラ園も、なにげに飽きないもんですねえ^^。



 DSC00535.JPG

 DSC00550.JPG






 DSC00559.JPG

 ここに何が植わるのか?楽しみにしてましょう^^。


 DSC00569.JPG

 お役目ごめんなホースガイドさんたち。



 DSC00570.JPG
 
 なにやら三角コーンさんたち。




 千葉市動物公園のモルモットさんのおかげで、この方のお世話にならずに済みました。

 DSC00571.JPG

 な、今年の年賀状^^。



 ソメイヨシノが散るころ、原種系な「ロサ・、、、」なんとかさんたちが咲き始めるでしょうから、その前にもう一度くらいおじゃまして、ゆったり流れる時間を楽しみに行きますかねえ^^♪。


nice!(5)  コメント(3) 

えらい目にあいました^^;。 [鉄道]

 先週の水曜日、くしゃみ連発で今期の花粉症?シーズンに突入^^;。木曜日はダルダルなだけでしたが、金曜日にはおなかに来てしまい、立っているのもやっとな状態に>_<。昨日一日ほぼ動けず、夕方になって、ようよう車に乗ってオーバーホールに出していたBIKEを引き取り、帰宅後またもダウン。今日日曜日になって、ようやく動けるようになりましたが、まだ腹筋と背筋が痛い感じも^^;。
 ちょっと調べてみたら、花粉が消化器系に入るとこのような症状が出るそうですが、何しろお初な体験。今までは鼻水が止まらん。とか、目がしょぼしょぼする。とかなだけでしたが、これからはどうやらおなかの状態にも注意せにゃならんようです^^;;;。参ったなあ^^;。
 まあ、様子を見ながらちょっといろいろと考えにゃならんようですねえ^^;。


 ということで、まだおなかに来る前の朝の通勤時に、またもごためぐがよい。我ながらよう飽きんもんだ。と思うことしばしです^^;。

 DSC06287.JPG

 同じ車両の列車を同じように撮って何が面白いのか?とも思われますが、逆に言うならば同じに撮りたくても同じに撮れないから面白といえるかも^^。

 DSC06359.JPG

 DSC06370.JPG
 

 もしダイヤ通りに走らせていても、周りの環境が日一日と変化していけば、決して同じにはならないでしょうし、この日の朝は二度と訪れることがないことを考えれば、撮るほうも、とりあえずはちょいと考えてみることも必要かと。

 DSC06381.JPG

 DSC06397.JPG



 DSC06413.JPG

 そういう一期一会を楽しめないと、こうは続けられないかなあ。と、まだまだ始めたばかりですが、勝手に思っておりまする^^。

 DSC06450.JPG

 E235系の後方方向字幕を撮れば、月ごとにデザインも変わりますし、、、


 DSC06466.JPG

 朝日の射し方も変わっていく。こういうのは頑張って続けないと、分からなくなりそうですし^^♪。


 まあ、花粉との戦いも始まったばかりですし、できるだけ撮り続けたいとは思っていますがっ!^^!。

nice!(4)  コメント(2) 

まえだおしてみたよ [鉄道]

 毎度のごためぐ。明朝は天気が悪そうだったので、今朝撮ってみる。

 DSC05938.JPG

 DSC05955.JPG

 陽が差すまでは、まあ良かったんですが、、、、


 陽が差すとお祭り騒ぎに^^;?

 DSC06010.JPG

 DSC06022.JPG


 DSC06057.JPG

 DSC06095.JPG

 まあ、半分以上わざとなんで、いいんですが^^;。


 DSC06123.JPG

 DSC06211.JPG
 

 このぐらいすっきりで納めるのがちょうどよさげ。




 DSC06166.JPG

 DSC06189.JPG

 ローキーにしちゃうと、それはそれでつまんない^^;。そういえば後方方向字幕、梅の画が出ていません、、、故障?回送?気になるところです^^;。




 DSC06229.JPG

 縦でも撮りましたが、このように画面に太陽が大きく入るとAFが利かなくなることしばし。何事も経験ですなあ^^♪。

nice!(9)  コメント(2)