日曜日の京成バラ園編 [お花]
さて、日曜日の朝出遅れていけなかった「ジョイ・オブ・ローズフル ガーデン」を開催中の京成バラ園。ということで、成田から帰ってちょいと一仕事をしてから、通勤ママチャリをぶっ飛ばして、京成バラ園へ行ってきました^^。

ちょいと太陽が下がり始めてのキラキラが何やら素敵♪。

ちょい日陰もね♪。


けれどやっぱり逆光がよい。


ちょいと絞ったり開放にしたり。

やはり光線ボケが欠けるのは興ざめ>_<。

なるべくそれが出ないように撮る。難しいもんです^^;.
ということで、、、、





撮りたかったのも撮れたから、ま、いいか♪。

なんとなく夕焼けっぽく撮ってみる^^♪。
100~400㎜の望遠ズームでのヒコーキとお花の撮影をしてみましたが、こういう切り撮り方をしがちなのは、反省点の一つといえるかも。写りも操作性も割と良いこういうレンズで、どういう撮り方ができるのか?というのを探しながら、いろいろと挑戦したくなるレンズかもしれません。
おまけ

-ad9ac.JPG)
三日月も撮ってみた&トリミングもしてみた^^。
ちょいと太陽が下がり始めてのキラキラが何やら素敵♪。
ちょい日陰もね♪。
けれどやっぱり逆光がよい。
ちょいと絞ったり開放にしたり。
やはり光線ボケが欠けるのは興ざめ>_<。
なるべくそれが出ないように撮る。難しいもんです^^;.
ということで、、、、
撮りたかったのも撮れたから、ま、いいか♪。
なんとなく夕焼けっぽく撮ってみる^^♪。
100~400㎜の望遠ズームでのヒコーキとお花の撮影をしてみましたが、こういう切り撮り方をしがちなのは、反省点の一つといえるかも。写りも操作性も割と良いこういうレンズで、どういう撮り方ができるのか?というのを探しながら、いろいろと挑戦したくなるレンズかもしれません。
おまけ
三日月も撮ってみた&トリミングもしてみた^^。
2022-11-01 22:58
nice!(9)
コメント(3)
おはようございます。
仕事前の癒しになりましたε-(´∀`*)ホッ
by an-kazu (2022-11-02 08:29)
ほわんほわんですね〜
日曜後の午後、微睡みたい^^
by mitsu (2022-11-02 08:44)
コメントありがとうございます
>an_kazuさん
そう言っていただけると光栄です^^♪。
>mitsuさん
最初はヒコーキ用のセッティングだったので結構ボケみも固かったんですが、シャープネスやらをいじって軟らかめにしてみました^^。
by K (2022-11-02 22:42)