SSブログ

多段階改良計画・SIX13編 [自転車]

 購入してもうちょっとで12年が経つ、3代目お散歩bikeのCannondaleのSIX13ですが、購入時にいろいろと「注文」させていただいて組んでいただいたこともあり、大きな不満も故障もなくここまで乗って来れました。まあ何度かここは手を入れたいなあ。と、思っていたことはあっても、まあいいか。で、先延ばしにしておりました^^;。

 今回、そんなほったらかしだった多段階改良計画を急遽発動したのは、先日の落車もあってのこと。フロントタイアのパンクがきっかけでの転倒だったんですが、その影響のために仕事を休んじゃったりと、おいそれと転倒も出来ないなあ。と改めて思ったわけで、パンクのリスクを少しでも軽減すべく、タイアのチューブレス化に取り組むことにしました。

 といっても、そう簡単にできるはずもなく、ホイールごとの交換をいたしました。現在進行中のMAVICユーザーとしては、使用中のKysiriumを継続しつつ、チューブレス化も図りたい。ということで、Kysirium Elite USTというホイールにしてみました。購入と取り付けはいつもお世話になっている、タキサイクルさんで。

 IMG_20190321_122501-1.JPG

 値段は高めですが、求めていた性能とタイア込みの値段ということで考えると、許容差内かと。当初考えていたBianchi復活用予算よりはオーバーしましたが、なんとか想定内に収めることが出来ました。


 IMG_20190321_122827-1.JPG

 重量差は、新旧ともタイアとリアカセット、クイックリリース込みで約470g弱。bikeに組み込んでの重さはそう変わらないように感じましたが^^;、帰宅時に車に積み込むときに、前後輪とも外してみましたが、前輪を持った感じは、明らかに軽く感じるほどでした^^。

 まだ彼方此方体も痛いので^^;、まだ乗ってはいませんが、転がり抵抗もだいぶ減っているそうなので、今から乗るのが楽しみです^^。

 多段階改良計画ですが、他にも電動シフト化も考えていたんですが、こちらは相当予算オーバーなので、取り掛かりはだいぶ先かなあ。それよりなにより、桜ジャージを着てSIX13でのお散歩ライドを早いとこ楽しみたいところです^^。

 そうそう、写真は広角ダメなコンデジではなく、スマホのカメラで撮ってみましたが、やはりいまいちな感じ^^;。早いところDSC-RX100M3の復活も待ちたいところです^^♪。

nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

コメント 2

mitsu

このフレームもカッコイイですよねー
長く使えるのはイイですよね
オールカーボンだとこうはいかないのかな?
電動シフト、お高いんだ
ワイヤーよりメンテが楽な様な印象もありますが
そーでもないのかな?
by mitsu (2019-03-22 01:18) 

K

コメントありがとうございます
ヘビーユーザー等々で乗り換える方は、毎年な方もいそうな感じですが、私の場合は一台を長く乗る感じでしょうか^^。
まあ、今のbikeの実力もほぼ使いこなせていないですし^^;、新型に乗り換えても自分のふがいなさに打ちのめされそうですし^^;。
電動コンポは有線と無線がありますが一長一短でしょうか。有線だとフレームに穴をあけなければならなさそうだし、無線だと各ディレーラーとシフタに積むバッテリーの管理がめんどくさそう^^;;。まあ、これからゆっくり考えることにします^^♪。

by K (2019-03-22 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。