SSブログ

ちょいと一服、、、^^;? [鉄道]

 昨日は貴重な梅雨の晴れ間っぽかったので、ちょいとごためぐ。

 DSC07779+1.JPG


 とりあえず、何も考えずにぼ~っと撮る^^;。

 DSC07787+1.JPG
 
 DSC07797+1.JPG

 DSC07802+1.JPG


 DSC07807+1.JPG

 寄ったり引いたり、なんとなく^^。


 DSC07814+1.JPG

 フェンス越しのこのアングルも何となく好きだったり^^。


 DSC07822+1.JPG

 斜めに射す朝陽がやはりいい^^。


 DSC07829+1.JPG

 ここは真横から。


 DSC07856+1.JPG

 
 真正面



 DSC07873+1.JPG

 結構下っているなあ。


 DSC07879+1.JPG

 ちょい下って、、、ちょい上ってる?


 DSC07887+1.JPG




 DSC07891+1.JPG

 久方ぶりに3本並び^^。でも4本ではない^^;。


 

 DSC07901+1.JPG 


 DSC07924+1.JPG

 DSC07930+1.JPG

 DSC07933+1.JPG

 相鉄の12000系三昧^^;?というか、やはりちょい上ってるか、、、、。


 DSC07957+1.JPG

 3本並びアゲイン^^。


 DSC07972+1.JPG

 DSC07978+1.JPG

 DSC07984+1.JPG

 どうやら、五反田駅のわきを抜けて、このストレートに至るまでも、ちょい上っているみたいな気も。
 
 そしてちぃと下り始めてる、、、、よな^^?


 DSC07992+1.JPG

DSC08027+1.JPG

 DSC08029+1.JPG

 なんだかんだでいろいろ気づかされる、ごためぐ撮影ですねえ^^。



 帰りも撮ってみる、、、、が、ほかの方も撮りたそうにしていたので、場所を変えてみる。

 DSC08111+1.JPG

 DSC08115+1.JPG


 今まで以上に撮りにくいけど、まあとりあえず撮ってみる^^;。


 DSC08124+1.JPG

 このちょいと下って、ちょいと上っていくのが、よくわかる、、、か?


 DSC08166+1.JPG

 4本の線路の並び具合も興味深い、、、か?


 DSC08229+1.JPG

 とりあえず、むりくりで横でも撮れます^^。


 DSC08301+1.JPG

 DSC08318+1.JPG

 DSC08347+1.JPG

 さて、ここからも高倍率ズーム機でも撮ってみますかねえ。走っている列車はごくフツーなれど、その線路や脇を走る道路等々も含めてみると、なかなか興味深いところかと。撮れば撮るほどいろんな発見があるのも、楽しいですね^^♪。

nice!(9)  コメント(9) 

今日のお散歩、花、いろいろ編 [お花]

 今日は、曇りなれど天気はもちそう。ということで、買い替えようと思っていて、なかなかタイミングをつかめなかった^^;?ROADBIKE用のヘルメットを購入しに行きがてら、ご近所界隈の初夏の花々を撮りにROADBIKEに乗って行ってきました^^。

 まずは、この時期、大賀蓮のお花が楽しみな「結縁寺」。

 DSC07493+1.JPG



 が、まだ早かったようで^^;。

 DSC07494+1.JPG

 蕾の様子からすると明朝には咲いているかな?ちょっと見に行ってみますかねえ^^。


 山門わきの半夏生が見ごろで満開^^。

 DSC07497+1.JPG


 DSC07499+1.JPG


 すごいですねえ。こんなにギュッと咲いているのを見たのは初めてです^^。


 DSC07500+1.JPG

 一応BIKEで行った証拠写真をば^^;。


 睡蓮もぼちぼち咲きはじめな感じも。

 DSC07502+1.JPG


 これはコウホネかな?

 DSC07504+1.JPG

 DSC07505+1.JPG

 と、睡蓮



 境内をぶらぶら。

 DSC07514+1.JPG


 曇天の時はお約束のハイキーで銀杏の樹も。塩害やら風台風の被害にも負けず^^。

 DSC07516+1.JPG



 ピント位置を変えてみる。

 DSC07518+1.JPG

 DSC07519+1.JPG


 花菖蒲もシーズンは終わり。なんか早かったような気も^^;。

 DSC07526+1.JPG


 アサザが満開&見ごろ。

 DSC07528+1.JPG

 DSC07530+1.JPG

 半夏生とのツーショットも^^。


 向かいのため池にも行ってみる。

 DSC07534+1.JPG


 と、もうコスモスも。

 DSC07536+1.JPG

 DSC07537+1.JPG


 アジサイとのツーショットも。まだ6月なんですが、、、何やらくるうなあ。


 アジサイも。

 DSC07540+1.JPG

 DSC07541+1.JPG

 ピークを過ぎている株や、これから見ごろを迎えそうな株が、隣りあわせというのも何やら不思議な気も^^。


 DSC07555+1.JPG

 DSC07556+1.JPG
 
 よく見ると虫さんも。擬態なのかな^^?


 DSC07561+1.JPG

 大賀蓮を見に行くなら来週かな?今から楽しみです♪。



 いつものコスモス畑では、ぼちぼちキバナコスモス^^?も

 DSC07565+1.JPG


 DSC07570+1.JPG


 DSC07578+1.JPG

 キバナコスモスは早いですよね^^。浜離宮恩賜庭園のコスモスも気になるところですが、今年はどうなのかなあ?


 ちょいと移動して、「松虫寺」も

 DSC07580+1.JPG

 DSC07581+1.JPG

 ここもmitsuさんのblogで気になっていたので、寄ってみました^^。


 DSC07588+1.JPG

 DSC07593+1.JPG


 DSC07601+1.JPG


 DSC07604+1.JPG

 今日みたいに蒸し暑くて汗びっしょりだと寄れないかな、、、。と、いつも言っているような、、、いつもすみません^^;。



 山門の仁王像のつま先が見られる、この丸と四角の穴が気になります、、、。

 DSC07608+1.JPG

 DSC07609+1.JPG

 ほかのモノを見るためなのか、、、気になるところです^^。


 DSC07611+1.JPG

 DSC07613+1.JPG

 さすが北総、アジサイがきれいな寺社仏閣が多くて助かります^^。


 金子牧場にも寄ってみる。

 DSC07615+1.JPG

 今日のソフトはカップで^^。ここでこちらをいただくのが楽しみの一つ。というか、このためにROADBIKEで佐倉方面に行く。といってもいいかも♪。

 DSC07616+1.JPG

 ヤギの八助も元気そうでした^^。


 佐倉城址公園にも寄ってみる。

 DSC07623+1.JPG


 DSC07628+1.JPG

 菖蒲田はもう見ごろも終わりな感じ。先日雨の中、撮りに来てよかったです^^。

 姥が池の睡蓮は見ごろですかねえ^^?

 DSC07639+1.JPG

 DSC07641+1.JPG
 

 くらしの植物苑は6/30再開でしたか、、、^^;。

 DSC07643+1.JPG


 タキサイクルさんに向かうかな^^?

 DSC07646+1.JPG

 曇天の時、困ったときの電球モード&ハイキーで^^;。

 

 DSC07652+1.JPG

 また違う猫様。撮ってんじゃねーよ、なオーラが^^;。


 DSC07655+1.JPG

 一面が小さなピンク^^。


 ぶらぶら走ってると、今年初めて見かけたひまわり^^。

 DSC07657+1.JPG

 DSC07661+1.JPG


 と、いつも気になっていた、佐倉の「アメダス」のポイント。緯度・経度で見ると佐倉浄水場のあたりだったんですが、もしかしたこれなのかもしれませんね^^。

 DSC07659+1.JPG



 お約束の佐倉ふるさと広場。早咲きヒマワリの開花がない分、殺風景な感じがしますね、、、どうしても^^;。

 DSC07662+1.JPG


 というわけで、タキサイクルさんにおじゃまして、ヘルメットも購入し、タイアにシーラントの補充もお願いした後寄ったのは、、、。

 DSC07753+1.JPG

 佐倉ラベンダーランド。


 こちらも以前、mitsuさんのblogで拝見していて、気になっていたところ。

 DSC07671+1.JPG

 DSC07675+1.JPG


 DSC07681+1.JPG

 ちょうど見ごろな感じも^^。


 DSC07683+1.JPG

 もちろん頭の中で流れるBGMは「北の国から」で決まりでしょう^^。


 DSC07686+1.JPG

 DSC07687+1.JPG

 まさかな今日二個目のソフトでございますよ^^。


 DSC07689+1.JPG




 DSC07694+1.JPG

 DSC07696+1.JPG

 せっせと飛び交う蜂さんたちも^^。

 DSC07699+1.JPG

 一個一個の花が小さいので、風で揺れる中、撮るのが大変^^;。


 DSC07717+1.JPG

 DSC07720+1.JPG

 開花状況が気になっていたので、いつおじゃましようか悩んでいましたが、今日おじゃまして正解でしたね^^。



 ふと見ると、クモの姿も。蜂さんや蝶さんたちも気を付けて。

 DSC07737+1.JPG



 DSC07711+1.JPG

 チバにいながら、ラベンダーの香りも楽しめる。いいところを知ることができました^^。



 梅雨の合間を縫ってのBIKE散歩。最近お出かけとなると車の出番も増えていたので、久方ぶりにひ~こら言いながらBIKEに乗るのも楽しかったです。これで少しは脇腹の「FASTパック」の容量も減ってくれるといいんですが^^;。

 花菖蒲も終わっちゃったことだし、睡蓮やオオガハスを重点に撮り歩いてみますかねえ^^。っと、アサザにオニバスを撮りに水元公園にも行かないと^^♪。

 
nice!(10)  コメント(4) 

そうそう、きのうも。ごためぐ [鉄道]

 気になりだすと、も~とまらない。な、ごためぐ撮影^^;。高倍率ズームコンデジで、高低差を意識してみる^^。

 DSC03238+1.JPG

 山手線の五反田駅といえば高架。目黒駅といえば切通。

 ごためぐのこのわずかな駅間で台地のキワとなっているわけですが、そこを通る山手線が五反田から目黒に向けてちぃと登っていて、目黒駅脇を通過する湘南新宿ライン&埼京線な貨物線はほぼそのままレベルで抜ける感じなので、ちょうど撮影ポイントでわずかな高低差も生まれているわけです^^。

 DSC03264+1.JPG
 
 というわけで、最近はその高低差を何とか撮ろうと四苦八苦しているわけです^^。


 DSC03274+1.JPG

 DSC03288+1.JPG


 ローアングルでも撮っています^^。これもわかりやすいかな^^?


 DSC03307+1.JPG

 こうしてみると、五反田駅を抜けて直線に出るまで、ちょいとのぼっているのかな^^?。すっと指さし確認♪。


 DSC03311+1.JPG

 たまにアップで撮りたくなるんです。


 DSC03320+1.JPG

 DSC03331+1.JPG



 去り際も。

 DSC03338+1.JPG


 って背景はほぼ建物。周りは斜面に建っているのもわかるかと^^。


 ついでにちょっぴり俯瞰でも。

 DSC03356+1.JPG


 DSC03358+1.JPG


 DSC03374+1.JPG


 案外このくらいの高さで撮るのも、線路の高低差をつかむのにはいいのかも^^。


 ただ、こっちに向かってくる列車の運転手さんは気にされていましたね、、、やはり去り際専門かなあ。



 考えてみると、ローアングルは子供が立っているときの目線とほぼ同じ?だったり、ちぃ俯瞰だと親に肩車してもらった子供の目線と変わらないのかなあ?と思ってもみたり。

 そうとらえると、これからいろいろ撮るときのヒントにもなるのかな?とも思ってもみたり^^♪。



 多分、おそらく、、、、続く、、、、か^^?

nice!(4)  コメント(4) 

たまにごためぐ [鉄道]

 梅雨でもたまに撮るごためぐ。相変わらず何が撮りたいのかが迷い道^^;。

 それでも、前から気にはなっていた高低差を何とか強調すべく、悪足掻き^^;。

 DSC07297+1.JPG

 とはいえ直列つなぎ的にローアングルで撮ってみる^^;;;;。


 DSC07315+1.JPG

 だいぶいい感じか?ちなみに膝の高さで撮ってます^^。はたから見るとかなり怪しいはず。まあ、ゴロンとなるより「まし」かもしれませんが^^;。


 DSC07319+1.JPG

 ちなみに右にぼけてるのは、架線柱を支えるワイヤーの一部。


 DSC07350+1.JPG

 縦でも撮ってみる、、、が、見た目ふつーか^^;。もうちょっと高さにメリハリが欲しいかなあ、、、。


 DSC07366+1.JPG

 ここで4つ横一線なら一番わかりやすいか、、、、、な^^;?


 DSC07385+1.JPG


 DSC07395+1.JPG


 とりあえず、いろいろと高さや画角を変えてみる^^。


 DSC07415+1.JPG

 何やら久方ぶりに感じる、相鉄の12000系^^。

 ピッと指差し。かっこええのお♪。

 DSC07418+1.JPG



 DSC07422+1.JPG

 五反田の駅を出た列車は要チェック。屋根が明るいと、、、


 DSC07427+1.JPG

 帰宅時のこの時間帯、遭遇率高し^^。


 DSC07439+1.JPG

 真四角にもしてみる。


 DSC07456+1.JPG

 高倍率ズーム機でもっと圧縮してみるかな、、、けどアングルがかなり限られそう。たかが高低差、されど高低差。なかなか手ごわい限りです^^;。


nice!(9)  コメント(3) 

お散歩の続き、銚子界隈後編 [チョイ撮り]

 多古町から銚子のほうへ移動しつつ、気になるところで止まっては撮って、、とようやく銚子らしいところまで来た^^;。

 DSC06513+1.JPG

 I は無くても「INUBOH」と読めるところが何やらありがたい^^。

 DSC06514+1.JPG
 
 ちょっと調べたら、前回おじゃましたのは2018年8月6日。どうやら「まずい棒」を買いに行って、売り切れていて、しょげて帰っていたようです^^;。


 お、電車接近

 DSC06515+1.JPG


 DSC06517+1.JPG


 DSC06522+1.JPG

 何やら可愛らしいヘッドマーク付き^^。


 DSC06527+1.JPG

 今度はまた電車に乗っていきましょう♪。


 おみやげに「まずい棒」やら「ぬれせんべい」やら「鯖威張るカレー」をしこたま購入し^^;、たい焼きをいただいて灯台を目指そう、、、と思ったら、開店の「10時まで待ってね」とのこと、車に購入したものを入れてから、ぶらぶら時間をつぶす。

 DSC06530+1.JPG

 B.B.BASE効果でしょうか。付近一帯でサイクリングコースの案内が見受けられました^^。


 DSC06534+1.JPG

 これも乗ってみたかった^^;。


 DSC06536+1.JPG

 醤油はヒゲタ^^。


 DSC06538+1.JPG

 一応下書きもしてあったようです♪。


 ということで、無事に餡子とクリームのたい焼きも購入^^。

 DSC06540+1.JPG

 焼きたての熱々はとてもおいしかったです^^。


 ということで犬吠埼灯台。

 DSC06543+1.JPG

 DSC06547+1.JPG

 ここも上がれるようになったんですね^^。


 ここの波打ち際を撮るのもお約束、、、か?

 DSC06551+1.JPG
 
 DSC06552+1.JPG



 霧笛とのツーショットや、、、

 DSC06557+1.JPG


 君ヶ浜のほうを撮るのもね。

 DSC06563+1.JPG

 DSC06566+1.JPG



 その君ヶ浜

 DSC06568+1.JPG

 DSC06570+1.JPG

 DSC06572+1.JPG

 海水浴にはまだ早いかな、、、、って今年はどうなんでしょう?



 DSC06576+1.JPG

 おにーさんたちには関係ないのかな^^;?


 ついでなので、第19踏切へ撮りに行ってみる。





 DSC06578+1.JPG

 途中、外川行きを強引に流し撮り^^;。



 DSC06584+1.JPG

 まあ、これもお約束^^;。


 DSC06666+1.JPG

 それっぽく撮ってみる。


 DSC06772+1.JPG

 走り去る列車の運転台にいるのは、見習い女性運転手さん。どうやらノートに課題を書き留めていたみたいでした。
 夢に向かってあと少し。晴れて運転手になったら、その時はまた乗りに行こうかと思ってます^^。


 君ヶ浜駅にも寄って、、、

 DSC06810+1.JPG

 きみちゃんにごあいさつ。

 DSC06811+1.JPG



 さて、車に戻りますかねえ。

 DSC06813+1.JPG

 今回も通ってはいませんが^^;。


 DSC06816+1.JPG

 最後に一枚。


 DSC06818+1.JPG

 気づけば足回りずいぶん汚れたなあ^^;;;。


 ということで市街に戻り、蔵元1件目の石上酒造さん

 DSC06819+1.JPG


 銚子港のほうにも行ってみる。

 DSC06820+1.JPG

 DSC06822+1.JPG



 DSC06824+1.JPG

 銚子ポートタワーと、、、

 DSC06825+1.JPG

 ウオッセ21にも。お昼ご飯を食べようと思いましたが、ちょいと予算オーバー^^;。すごすごと漁港に戻る^^;;;。

 DSC06827+1.JPG

 遠洋漁船はやはり趣が違いますねえ、、、。


 DSC06829+1.JPG

 船体の色がまるでベトナム航空のよう。きれいなブルーでした^^。


 DSC06830+1.JPG

 かれこれ20年以上前、お正月におじゃましたら漁船が大漁旗を掲揚して、それはそれは豪華でした。また行ってみようかな?


 さて、なんとな~く時間も半端だったんですが、もう一軒の酒蔵の小林酒造場へ。

 DSC06831+1.JPG

 この日おじゃましたのは2件だったんですが、調べてみるとヒゲタ醤油の工場の近くにもう一軒あったようですし、行く途中の匝瑳市や横芝光町にも、また帰り道の香取市にも数件あるようなので、また時間を作っておじゃましたいなあ、、、と。まずは購入してきたお酒も飲んじゃわないと♪。

 久々に早起きして車でドライブ。帰宅後は夕飯前に寝落ちしてしまい、翌朝まで目覚めませんでした^^;。こうしてみると、行き帰りにぐ~すか寝ていける電車はやはり便利^^。とはいえ、4合瓶を数本持って電車に乗るのはやはりしんどいなあ、、、。ということで、この車での酒蔵回りはしばらく続く、、、と思います^^;。

 


 
nice!(4)  コメント(2) 

お散歩の続き、銚子界隈前編。 [チョイ撮り]

 さて、多古町でアジサイを撮った後は銚子に向けて道なりになんとなく。

 と、そこで目に付いた津波タワーらしき建造物。ちょいと気になり寄り道。

 そこは飯岡漁港。

 DSC06439+1.JPG

 DSC06441+1.JPG

 見た目ごちゃっとした(失礼^^;)漁船が、整然と停泊しているところが、なんとなく好きなポイントだったり。

 しかし、ここからではお目当ての場所には行けないことが分かり、国道まで戻っていってみると、、、

 DSC06458+1.JPG

 飯岡刑部岬展望館〜光と風〜 というところ。



 DSC06444+1.JPG

 海と空の境目が分からん♪。


 DSC06446+1.JPG

 こうしてみると地平線が丸くなっていたり、、、ってレンズの収差か^^;?潮目やら水深までなんとなく^^;?分かるような分からんような、、、。


 DSC06447+1.JPG

 サーファーたちの姿も、、、ってよう分からんですね^^;。

 DSC06450+1.JPG

 観ていないので分からんが、どうやらこういう題名の映画があったらしい^^;。


 DSC06452+1.JPG

 飯岡灯台も^^。


 DSC06455+1.JPG

 せっかくなので、上に行ってみる。

 DSC03215+1.JPG



 さらにせっかくなので、なぜか持ってきていた^^;、高倍率ズーム機で撮ってみる^^。

 DSC03216+1.JPG

 だいぶ大きく写る^^。

 DSC03217+1.JPG
 
 うまく乗れたか^^?


 DSC03218+1.JPG

 おお~!


 DSC03219+1.JPG

 で、こうなる。流石720㎜相当。結構いけますね^^。


 DSC03220+1.JPG

 先ほどいた飯岡漁港。


 DSC03221+1.JPG


 と、走ってきた道のり、、、、か?



 津波タワーか?と思っていたけど、ビルの建設現場のようでした、、、ホテルかな?

 DSC03222+1.JPG


 DSC03223+1.JPG

 灯台は小さなタイル張り。おしゃれですねえ^^。


 銚子沖の風力発電施設や、、、

 DSC03225+1.JPG


 長崎の街並みを撮ってから出発^^。

 DSC03226+1.JPG



 酒蔵さんが開店するまでもうちょっと時間もあるようなので、名洗港海浜公園に行ってみる。

 DSC03228+1.JPG

 屛風ヶ浦が一望できる絶景ポイント^^。


 DSC03229+1.JPG

 さすがに灯台は見えませんが、例の建築中サンは見えたり^^。

 DSC03232+1.JPG

 浸食の度合いがマニアにはたまらないんだろうなあ。


 DSC03235+1.JPG

 DSC06462+1.JPG


 DSC06466+1.JPG

 さすが風の通り道。朝だから陸風なのかな^^?


 DSC06467+1.JPG

 洋上風力発電施設も。


 DSC06468+1.JPG

 電車で来ると、なかなかここまで足を延ばすこともなかったけど、またおじゃましようっと♪。


 DSC06471+1.JPG

 お隣は銚子マリーナ



 お次は外川漁港にも。

 DSC06475+1.JPG

 DSC06477+1.JPG

 千騎ヶ岩もお初^^;。


 DSC06481+1.JPG

 DSC06483+1.JPG

 DSC06486+1.JPG

 ここは良くおじゃまするんですが、もうちょっと足を延ばせば、いろいろとみられたんですねえ^^。


 狭い一方通行をそろそろと上がって、銚子電鉄・外川駅へ。

 DSC06487+1.JPG

 
 右に見える留置中のデハ801に入ってみる。

 DSC06489+1.JPG

 外は状態はあまりいいとは言えませんが、中はとってもきれい。

 DSC06490+1.JPG

 飯岡灯台のところでも見かけましたね。こういういキャラたちの映画だったんですね^^。


 DSC06495+1.JPG

 こうして撮ると、今にも走り出しそう^^。


 DSC06497+1.JPG

 駅舎内にもおじゃまして、、、って、こんなシャッターあったか?

 DSC06498+1.JPG

 上に同じ^^;。ずいぶんおじゃましていなかったみたいです^^;。



 長崎灯台。

 DSC06501+1.JPG


 DSC06503+1.JPG

 岩のりをとっていらっしゃるんでしょうか?


 DSC06507+1.JPG

 この岩の帯のおかげで、波穏やかな海水浴場があるみたいですね^^。


 DSC06511+1.JPG
 
 犬吠埼灯台。あとでおじゃましましょう^^。


 ということで、後篇に続く、、、^^♪。


 
nice!(4)  コメント(3) 

昨日のお散歩、多古周辺編 [お花]

 昨日は、久方ぶりに銚子方面へ行って酒蔵を二件訪問したいぞ!ということで、車で出発。行く途中の多古町にて、見ごろのアジサイを見たくて寄り道してみました^^。

 以前、多古町でタコライスを食べたい(実際頂いたのはタコ飯^^)という理由で、ROADBIKEでおじゃましたことのある「道の駅 多古」その時は行くのがちょっと早くて、咲いているのはちょっぴりだったので、今度こそ!ということもかねて、おじゃましてみたわけです^^。

 DSC06327+1.JPG


 ただ今度はちょっと遅かったみたい、、、^^;。

 DSC06329+1.JPG

 DSC06330+1.JPG


 DSC06331+1.JPG

 DSC06332+1.JPG



 撮っていたら、犬の散歩でたまたま通りがかった方に、「日本寺に行ったら見ごろだよ」と教わったので、車ですぐの正東山日本寺へ。

 DSC06336+1.JPG


 おっしゃられたとおりに、見事に見ごろでした^^。


 DSC06337+1.JPG

 DSC06340+1.JPG


 DSC06342+1.JPG


 DSC06347+1.JPG


 朝陽がちょうどいい加減に差し込んで、撮っていて一番楽しい時間帯だったかも^^。


 本堂にお参りしてふと脇を見ると、見事なWebが。

 DSC06351+1.JPG

 しかしこれ、自分で引っかかっちゃうんじゃね?といらない心配もしたくなります、、、。



 遊具とアジサイ。

 DSC06352+1.JPG

 DSC06353+1.JPG

 陽が射さない時間帯。なかなか迫力のある環境ですねえ^^;。


 DSC06354+1.JPG


 神聖な雰囲気は味わえますが♪。


 もうちょっと時間もありそうなので、「あじさい遊歩道」も

 DSC06357+1.JPG


 DSC06358+1.JPG

 ここもなかなか^^。


 DSC06362+1.JPG

 DSC06368+1.JPG

 DSC06373+1.JPG


 DSC06375+1.JPG

 DSC06380+1.JPG


 順光に逆光に日影と選び放題撮り放題^^。


 DSC06382+1.JPG

 DSC06385+1.JPG

 DSC06387+1.JPG


 DSC06388+1.JPG

 この感じはココでしか味わえませんね^^。


 DSC06389+1.JPG

 DSC06394+1.JPG


 DSC06397+1.JPG

 DSC06398+1.JPG


 種類といい、数といい、この界隈ではここが一番かな^^?


 DSC06400+1.JPG


 DSC06406+1.JPG

 DSC06408+1.JPG


 DSC06419+1.JPG

 DSC06423+1.JPG


 いやあ、楽しかった。このままここで、一日撮っていようか?とふと思ってしまったほど^^。


 DSC06429+1.JPG

 DSC06431+1.JPG

 背伸びして腕を伸ばし切って、半分ヤマ勘でちょい俯瞰で〆る。


 DSC06434+1.JPG

 DSC06436+1.JPG


 桜に紅葉に藤だなもあちこちに。四季折々で楽しめそうですね^^。


 ということで、銚子方面へ、、、、続く。


nice!(4)  コメント(4) 

ちょいとお散歩、佐倉城址公園編 [お花]

 金曜日、所用があって有給をとったんですが、なんとドタキャン^^;。ということで、ぽっかり時間もできたので、ちょいと気になっていた佐倉城址公園の菖蒲田を見てきました^^。

 DSC07789+1.JPG
 
 さすがに見ごろのピークは過ぎちゃっているようでしたが、咲いている花を何枚か。

 DSC07790+1.JPG

 小雨が降ったりやんだりの中、立ち眩みとも戦いながら^^;、撮ってみる。


 アジサイも。今が見ごろかな、、、しべも開いているし^^。

 DSC07797+1.JPG

 DSC07802+1.JPG

 DSC07810+1.JPG

 とにかく隠れアンダーに気を付ける。


 DSC07813+1.JPG

 地べた付近で咲く花も。四つ葉はありませんでした、、、残念^^;!




 ふと、我に返る^^;。

 DSC07819+1.JPG


 と、、、、トンボさん。これからが天下ですね♪。


 DSC07822+1.JPG

 DSC07825+1.JPG


 DSC07831+1.JPG



 DSC07834+1.JPG

 咲初めと終わりの風景は、案外似てる、、、かも。



 DSC07838+1.JPG

 DSC07843+1.JPG


 DSC07849+1.JPG


 DSC07851 (1)+1.JPG

 ちょいと絞って、アジサイの気配も。


 DSC07856+1.JPG

 さて、来年また見に行きますかね^^。


 っと、あじさい

 DSC07877+1.JPG

 案外水滴と縁がない紫陽花、、、か^^;?。
 

 DSC07879+1.JPG


 DSC07882+1.JPG


 DSC07891+1.JPG


 なんだかんだで初夏の花々も見ごろから終盤へ、、、撮って回るのも大変だし。まったくせわしないってありゃしない^^;;;。


 ちょいと引く

 DSC07903+1.JPG

 2m離れましょう。


 DSC07912+1.JPG

 DSC07917 (1)+1.JPG

 さっきよりちょいとローキー
 

 藤から始まって、紫な初夏の花々。


 
 DSC07923+1.JPG

 スギナ。すっかり敵役か^^;?


 DSC07924+1.JPG

 さて、そろそろ次、行きますか。


 DSC07926+1.JPG

 水鏡

 DSC07933+1.JPG

 あえてのローキー。


 新緑

 DSC07934+1.JPG

 DSC07938+1.JPG

 半夏生、、、か^^;?



 かまってちゃん?な猫さま。鳴き声は「ぶみゃ~」って、鳴きすぎて声つぶれちゃったとか^^;;;?

 DSC07941+1.JPG





 DSC07943+1.JPG



 茶室。再開が待ち遠しい方も多そうですね^^。

 DSC07945+1.JPG

 DSC07947+1.JPG





 空堀越しの紫陽花。

 DSC07950+1.JPG




 新緑・その2

 DSC07953+1.JPG

 DSC07956+1.JPG

 DSC07962+1.JPG


 DSC07965+1.JPG

 京成佐倉駅から歩くと、ちょいとした運動にもなるんでとてもいいんですが、マイカーがあるとひょいっとひとっ走り^^。
 コロナ後で運動しましょう的な流れに逆行するこのうれしさ^^;。や~やめられません^^;;;。


nice!(7)  コメント(4) 

80,000pv達成。 [カウントアップ]

 読んでくださった方々、読んでくださっている方々、ありがとうございます。










 昨日は急遽有休をとって所用を済ませた後、今週から再開した谷津バラ園におじゃましてきました。短い時間でしたが、春~夏への移り変わりを堪能してきました^^♪。

 DSC06010+1.JPG

nice!(8)  コメント(6) 

うれしいかぎり [鉄道]

 それに気づいたのは、先週末の金曜日の朝。いつものごためぐへ行っていたら、、、

 DSC05209+1.JPG


 向かって右側の線路際の蔓草が刈られていて、冬季並みに撮り易くなっていたり^^。

 DSC05255+1.JPG

 おかげで、右端の渋谷&新宿&池袋方面の埼京線&湘南新宿ラインのレールまでばっちり^^。


 DSC05294+1.JPG

 今までどうしよう?こうしよう!とやっていたのが嘘のように視界良好にm(_ _)m。


 DSC05296+1.JPG

 おかげでやる気スイッチも再度入った感じですかね^^。ということで、さてどうしようかなあ、、、と思いつつ、昨日の帰り際にも寄ってみたら、、、。

 DSC05394+1.JPG

 ほぼ全部刈られて、、というか抜かれて?いたようになっていました^^。あくまで憶測ですが、向かって右側の線路際には、信号関連の設備や列車接近時の警告灯とかもあったのが、ほぼ全部組蔓草に埋もれていたのが、さすがにヤバかったのでは^^;?と。夏期に何度かこうして刈られていたことはありましたが、ここまで徹底的に行っていたのは、私が撮り始めて初めてですかねえ、、、。

 それと、昨今の在宅勤務の影響か、親御さんたちが小さいお子さん連れで、この場所で列車の往来を見ていることもしばし。もしかしたらそのおかげも、ちょっぴりあったのかもしれません。

 おかげでこうして視界良好。という、おこぼれにあずかれて感謝しかありませんm(_ _)m。


 DSC05405+1.JPG 

 さすがに広角側まで引けませんが、かなり広々と撮れるようになりました^^。


 それでもちょっぴり浮気も^^;。

 DSC05443+1.JPG


 ほぼ真上をフライパス。おかげで列車と絡めるのはかなり難しそう。今度のチャレンジはこれですね^^。


 DSC05480+1.JPG


 DSC05489+1.JPG

 列車接近警告灯(でいいのかな?)のキワまで粘ってみる^^;。


 DSC05525+1.JPG

 指さし確認。ここはモノサク同様エアセクション区間。そうそう止められないところですから気が抜けないでしょうね^^。


 DSC05554+1.JPG

 夕日が照らす列車の顔。わきで進む工事の進捗も気になります、、、いつまで撮れるかなあ。


 DSC05644+1.JPG

 DSC05838+1.JPG


 線路わきに繁茂していた蔓草も、根っこが残っていたらまた生えてきて、フェンスやら地上機器類を覆い隠すでしょうから、しばらくは鼬ごっこが行われるんでしょうかねえ、、、^^;。しばらくはいろいろと試す機会をいただけたと肝に銘じて^^;?まあ、撮影を楽しんでいきましょうかねえ^^♪。


nice!(4)  コメント(3)