SSブログ

昨日のお散歩、水元公園~谷津バラ園編 [公園・庭園]

 さて昨日のお散歩の続き、花菖蒲巡りのあとは、最後に訪れた水元公園内の「金魚展示飼育地」へ。

 DSC01759-1-1.JPG

 飼育槽の金魚さんたちを。

 DSC01766-1-1.JPG

 DSC01778-1-1.JPG

 DSC01781-1-1.JPG


 DSC01788-1-1.JPG

 どうしても上からしか撮れないので、水面へ出てパクパクするのを狙ってみる^^。


 他にも、、、

 DSC01797-1-1.JPG

 DSC01798-1-1.JPG




 さらに金魚さん

 DSC01805-1-1.JPG

 DSC01819-1-1.JPG


 DSC01827-1-1.JPG

 DSC01840-1-1.JPG

 さて、やはり円偏光フィルターは欲しくなりますねえ、、、持って行けばよかった^^;。


 ということで、、、

 蓮っ葉の写真はモノクロの方が分かりやすいかな^^?

 DSC01846-1-1.JPG




 アサザの自生池ではちらほら咲き始めのようで。
 
 DSC01851-1-1.JPG

 DSC01859-1-1.JPG

 DSC01862-1-1.JPG


 さて、次はオニバスの咲くころ、ですかね^^♪。

 DSC01863-1-1.JPG



 さて時間もちょっとあるので、春バラも一番花がそろそろ終りそうな、谷津バラ園へ^^。

 DSC01864-1-1.JPG


 やはり花の数も少なめで、萎れた花もそこそこあっての状態、かな?

 ということで、ボケまくり^^;。

 DSC01868-1-1.JPG
 
 DSC01871-1-1.JPG

 DSC01885-1-1.JPG


 DSC01887-1-1.JPG


 DSC01892-1-1.JPG

 DSC01896-1-1.JPG


 DSC01900-1-1.JPG

 DSC01903-1-1.JPG


 いやはやこれはこれで大変^^;。それでも萎れた花で前ボケを作っちゃえば、なんとかなるもの^^。


 なるべくぼかさんでも

 DSC01912-1-1.JPG 

 DSC01917-1-1.JPG
 




 DSC01920-1-1.JPG

 これはボケまくっているか、、、、な?


 DSC01924-1-1.JPG

 DSC01933-1-1.JPG

 地面すれすれ。踏まないようにしないとね♪。


 涼しかったこともあり^^;?、なんとなく水も撮ってみる。

 DSC01945-1-1.JPG

 DSC01957-1-1.JPG
 

 さて、またもボケまくりますかねえ^^;。

 DSC01938-1-1.JPG


 DSC01941-1-1.JPG

 DSC01959-1-1.JPG

 DSC01970-1-1.JPG


 DSC01974-1-1.JPG


 さて、春バラもそろそろピークは過ぎたようで。これからは秋の剪定に向けて夏バラも楽しんでいけると良いですね^^♪。


nice!(7)  コメント(2) 

昨日のお散歩、小岩~堀切~水元公園編。 [お花]

 さて昨日は、土曜日に行っておきたかった^^;?、花菖蒲園のハシゴに行ってまいりました。まあ、狭い半径の中での移動だったので、短時間にスムーズに見て回れるので、ここ数年の定番となりつつあります^^。

 ということで、ほんのちょっぴり早起きして、まずは小岩菖蒲園から。

 DSC01385-1-1.JPG

 江戸川の堤防の上からちょい俯瞰気味に。


 DSC01393-1-1.JPG

 DSC01396-1-1.JPG

 まさに見頃な感じですね^^。


 もちろんアップでも

 DSC01407-1-1.JPG

 DSC01408-1-1.JPG

 DSC01415-1-1.JPG


 DSC01418-1-1.JPG


 DSC01422-1-1.JPG

 後ろのボケも作りやすいし、なにより被写体探しに苦労しないところも良かったり^^。


 睡蓮さんも

 DSC01429-1-1.JPG


 たまにほんの少し引いてみる、というか望遠ズームのワイド端で撮るともいう^^;。

 DSC01430-1-1.JPG

 DSC01439-1-1.JPG





 それでも寄りはじめちゃうし^^;。

 DSC01474-1-1.JPG

 DSC01454-1-1.JPG 

 ピンクの花の種類も増えましたね^^。


 DSC01461-1-1.JPG

 まさかムクドリの仕業^^;?とか???


 そうそう、引いてみる、でした。

 DSC01464-1-1.JPG

 

 そして小岩といえば。な、京成電鉄の流し撮りも^^。

 DSC01478-1-1.JPG

 DSC01521-1-1.JPG

 ここもSSの設定とか何気に難しいんですよね、、、


 そして途中、クリエイティブスタイル(色関連)を変更してみる。

 DSC01504-1-1.JPG

 DSC01505-1-1.JPG

 こんな感じに、やるなら極端に^^。

 DSC01508-1-1.JPG
 
 DSC01512-1-1.JPG

 これはこれで趣があって良いようにも思うんですが、、、、


 DSC01533-1-1.JPG
 
 こういう微妙な色味の花を撮るのは大変そう^^;なので、結局元に戻しました^^。



 1時間ほど撮って、堀切菖蒲園に移動。

 DSC01550-1-1.JPG

 去年リニューアルされて、一気に観光地として洗練された感も。そんなに広くないので、動線も広くなって移動しやすくなった感じも。


 DSC01553-1-1.JPG

 前からもそうでしたが、種類ごとに並べて固まっているので、見やすいし撮りやすいところ。


 DSC01559-1-1.JPG

 DSC01579-1-1.JPG

 DSC01587-1-1.JPG

 ということで、キワを撮りたくもなります^^。


 DSC01591 (1)-1-1.JPG

 そういえば今年は、このような花ガラ摘みの方もいらっしゃいました。萎れた花を残さないようにドンドン摘んでいってくれるので、見るにも撮るにも、ありがたい限りですm(_ _)m。


 
 DSC01594-1-1.JPG

 DSC01598-1-1.JPG

 DSC01603-1-1.JPG



 DSC01609-1-1.JPG

 白い花は撮るのがとっても難しい、、、というか苦手^^;。


 DSC01613-1-1.JPG


 DSC01617-1-1.JPG

 DSC01625-1-1.JPG





 DSC01630-1-1.JPG

 すずめを撮ろうとしたら見事に逃げられましたとさ^^;。


 DSC01639-1-1.JPG

 DSC01649-1-1.JPG

 水滴を撮るのなら、色の濃い花の方がやはりいいのかな、、、。


 DSC01654-1-1.JPG

 

 だんだん飽きてきて^^;?隣接する公園の方へ行ってみたり。

 DSC01669-1-1.JPG

 口がハート♡。


 「かつしか菖蒲めぐりバス」の時間も気になるので、そろそろ次へ。堀切菖蒲園から水元公園の最寄りの臨時停留所まで乗って、ぶらぶら歩いて水元公園へ。

 DSC01687-1-1.JPG



 ここにも花ガラ摘みの方が^^。

 DSC01689-1-1.JPG 

 以前はもっと整然としていた印象もあったんですが、これはこれで小岩っぽくていいですねえ^^♪。

 DSC01691-1-1.JPG

 DSC01694-1-1.JPG


 DSC01700-1-1.JPG

 この日もおまつり開催中。


 DSC01705-1-1.JPG




 DSC01712-1-1.JPG

 DSC01718-1-1.JPG

 なので人出も多めでしょうかねえ^^。

 
 DSC01729-1-1.JPG

 風も強くなってきて、花弁はめくれるし^^;。


 ということもあって、水鏡も

 DSC01732-1-1.JPG



 DSC01745-1-1.JPG
 
 ということで、撮り疲れてもきたので^^;、、、金魚でも撮りに行きますかねえ、、、。


 DSC01750-1-1.JPG

 DSC01755-1-1.JPG
 

 DSC01759-1-1.JPG

 ということで、続く。です。


nice!(3)  コメント(2) 

今日のお散歩、秘密の花園^^;?編 [お花]

 今日は、花菖蒲の撮影スポットのハシゴでもしようか?と思っていたんですが、ちぃと訳ありでお昼を挟んで冷蔵庫内の断捨離を行ったりしたので、そんなに時間はなかったんですが、日没までの時間を使ってご近所の百合を撮りに行ってきました。

 昨年の6/24にも行ったんですが、そん時はほぼ散っていたこともあり、もしかして今頃が見頃かな?とも思っていたこともあり、ちょいとMTBでふらッと行ってみると、4面ある花壇のうちの2面が見頃、2面が咲き初めみたいな感じでした。

 現着時で17:00の「夕焼け小焼け」のメロディ~が流れてきたので^^;、持って行った機材の性能を考えると1時間が限度かな?ということでぼちぼち撮り始めました。

 _DSC5162-1-1.JPG

 曇りな夕方ということもあってか、色温度は高めな感じですが、林の中なんでISO感度も高めになるので、さっさと撮って、さっさと撤収したいところ^^;。

 _DSC5163 (1)-1-1.JPG

 ちょいと水滴も


 _DSC5168-1-1.JPG

 どんどん咲いてどんどん散っていく感じのようなので、広角で引くより望遠で切り撮った方が、正解なような気も^^。

 _DSC5171-1-1.JPG

 ちょい前ボケも

 _DSC5174-1-1.JPG


 _DSC5180-1-1.JPG

 木漏れ日的なものもどう入れるか?も。


 _DSC5183-1-1.JPG

 とにかく何を入れればいいのか、、、迷います^^;。


 _DSC5188-1-1.JPG

 _DSC5192-1-1.JPG

 _DSC5204-1-1.JPG


 _DSC5210-1-1.JPG

 _DSC5214-1-1.JPG

 風も吹いていて、しべを捉え続けるのも何気に大変ですねえ^^;。


 _DSC5222-1-1.JPG

 _DSC5223-1-1.JPG

 _DSC5237-1-1.JPG

 あとはボケみのコントロールも。風で揺れるとボケみにも影響出て来るし^^;;;。


 _DSC5244-1-1.JPG






 _DSC5251-1-1.JPG

 またもチョイと水滴^^。


 _DSC5259-1-1.JPG

 なるべくいろんな色の花を主題にしてみたいんですが、、、。


 _DSC5260-1-1.JPG

 _DSC5266-1-1.JPG

 _DSC5268-1-1.JPG

 _DSC5269-1-1.JPG


 望遠単焦点レンズでは、それはそれで難しいんですが^^;。


 DSC07749-1-1.JPG

 最後にコンデジでも。引いて撮るのはやはり難しいかも^^;。

 雨あがりでも、蚊もほとんどいなくて快適に撮れました。見頃としては、、、来週末はどうなのかなあ?やはり行ける時にいっとかないと撮りそびれちゃいそうな、百合の花。な気もします^^♪。

nice!(5)  コメント(2) 

今日のお散歩、宗吾霊堂&本土寺&小岩編 [お花]

 今日は、昨日のお散歩で紫陽花をちゃんと撮れなかった^^;?感が残っていたこともあり、いつもの紫陽花撮影の定番ポイントをいくつか回ってみることにしました♪。

 ということで、まずは昨日から「紫陽花まつり」が始まっている宗吾霊堂へ。

 DSC00886-1-1.JPG


 そこら辺の道端とかでは咲いている感が強い、この界隈の紫陽花ですが、どうにもこういうちゃんとしたイベント会場では、まだ咲いている感がしないのはなぜなんでしょうねえ、、、^^;。

 DSC00887-1-1.JPG

 そういえば、紫陽花庭園内の歩道の整備を始めたようですね^^。


 まあ、何とか咲いている花で、、、

 DSC00892-1-1.JPG


 DSC00901-1-1.JPG

 DSC00914-1-1.JPG


 ここは柏葉紫陽花推しのようですね^^。

 DSC00925-1-1.JPG


 DSC00951-1-1.JPG

 DSC00962-1-1.JPG





 まだまだ咲き始めの色の淡い花々をば

 DSC00936-1-1.JPG

 DSC00988-1-1.JPG


 DSC01000-1-1.JPG

 サツキかな?を前ボケに。


 DSC01013-1-1.JPG

 DSC01021-1-1.JPG


 DSC01027-1-1.JPG

 
 花の数も少ないしで、悪戦苦闘^^;。そろそろ、次行きますかねえ、、、


 DSC01036-1-1.JPG

 本堂のチラリ


 紫陽花の鉢植えの数々。

 DSC01039-1-1.JPG

 DSC01041-1-1.JPG

 こういう園芸種も増えましたねえ^^。


 この時点では本土寺行こうか、花菖蒲を撮りに行こうか思案中だったり。

 DSC01042-1-1.JPG

 DSC01044-1-1.JPG
 
 DSC01045-1-1.JPG

 もなかでした^^。


 DSC01046-1-1.JPG

 そういえば、こういう電球式の信号機減ったように感じます、、、。


 駅に着くまでに行き先を決めて、、、、

 DSC01047-1-1.JPG


 列車を乗り継ぎ、長谷山本土寺へ。もちろん我孫子駅で「からあげそば」もいただいておりまする^^。

 まだ咲き始めな感じもしますが、他よりもはるかに咲いている花も多く、撮る気もむくむくと沸き起こります^^;。

 DSC01050-1-1.JPG


 DSC01054-1-1.JPG

 五重塔バックですかね、、、


 DSC01063-1-1.JPG



 DSC01088-1-1.JPG

 DSC01093-1-1.JPG

 ボケも作りやすくて、あ~でもないと苦闘もまた楽し♪。


 池の睡蓮も見頃な感じ。

 DSC01107-1-1.JPG




 DSC01114-1-1.JPG


 渡り廊下を撮るのもお約束、か^^;?

 DSC01118-1-1.JPG



 スギナの繁茂で全滅した菖蒲田。
 
 DSC01131-1-1.JPG


 またいつの日にか、花菖蒲が咲き誇るのを見てみたいですね^^。


 DSC01143-1-1.JPG

 しべが出始めているものも^^。


 DSC01147-1-1.JPG

 紫陽花以外も^^。


 けども紫陽花を^^。

 DSC01160-1-1.JPG

 DSC01164-1-1.JPG


 DSC01167-1-1.JPG

 DSC01182-1-1.JPG


 DSC01191-1-1.JPG

 DSC01197-1-1.JPG

 まだ花の数も少ないし、大きい花も少ないので、前後にボケをかましまくれるのも良いですね^^。




 DSC01202-1-1.JPG

 DSC01208-1-1.JPG

 渡り廊下第2弾、とか^^;。


 DSC01223-1-1.JPG

 DSC01237-1-1.JPG


 DSC01241-1-1.JPG

 DSC01252-1-1.JPG


 そろそろ集中力も限界だったり^^;。


 DSC01255-1-1.JPG

 今季中にまた行けるかな^^。

 ということで、紫陽花もかなり撮れて大満足^^。あとは満開な時に撮りに行けるか?ですが、さて、どこに撮りに行きますかねえ^^。


 さて北小金井駅で乗って、、、新松戸駅で武蔵野線に乗り換えるか、松戸駅で新京成線に乗り換えるか、柏駅まで戻って東武野田線に乗り換えるか、、、でしたが、金町駅で京成金町線に乗り換えて、高砂駅で乗り換えて、、、

 DSC01256-1-1.JPG


 こちらも早咲きさんの花菖蒲等が咲き始めな、小岩菖蒲園へ。

 DSC01257-1-1.JPG


 DSC01259-1-1.JPG

 それでは、またもや咲いている花をば^^。

 DSC01262-1-1.JPG

 DSC01265-1-1.JPG


 DSC01270-1-1.JPG

 DSC01274-1-1.JPG

 風もそよそよ吹いていて、ゆれる花を写し止めるのも何気に大変だったり。

 DSC01283-1-1.JPG

 曇っていてお空は真っ白だし^^;。


 DSC01287-1-1.JPG

 DSC01295-1-1.JPG


 DSC01302-1-1.JPG

 DSC01304-1-1.JPG

 ここも見頃は来週かなあ、、、、。明朝の出勤時よりチェックを厳しくせな^^。


 DSC01308-1-1.JPG

 お仕事中のカルガモさんたち。

 DSC01309-1-1.JPG

 ウィングマン共々お疲れさんです^^。


 DSC01316-1-1.JPG

 人間はまったりお花を観賞中^^。日曜日の午後の贅沢ですね♪。



 DSC01318-1-1.JPG


 DSC01327-1-1.JPG



 DSC01340-1-1.JPG

 ここの紫陽花も見頃迄もうちょっとかな?



 DSC01345-1-1.JPG

 DSC01356-1-1.JPG


 DSC01361-1-1.JPG

 こういうシチュエーションだと、私の場合135mmゾナーの独壇場のような気もします^^。とはいえ望遠ズームの利便性も捨てがたいし^^;。見頃となりそうな来週にはレンズは何を持って行こうか、今から検討しますかねえ^^。

nice!(7)  コメント(2) 

20,000pv達成 [カウントアップ]

 読んでくださった方々、読んでくださっている方々、ありがとうございます。











 先日のツアー・オブ・ジャパン、コンデジで流し撮りも^^。


 DSC07717-1-1.JPG

 DSC07719-1-1.JPG

 DSC07721-1-1.JPG


 これはこれで楽しいかも^^♪。

nice!(2)  コメント(2) 

今日のお散歩、多古町&成田空港編 [自転車]

 今日はひさびさに、、、というか、ほんっとにひっさびっさに^^;、ROADBIKEのSIX13に乗ってお散歩に行ってきました^^。
 くっちゃね&グダグダぐびぐびな生活に喝を入れるべく^^;、選んだ行先は多古町。そう、紫陽花で有名なこの街で、、、そう、多古町で有名な多古米のタコライスが食べられたら、、、という、あれ?結局、喰うんか~い>_<。な、行く前に既にグダグダな雰囲気を醸し出している^^;;;、お散歩に行ってきました^^;。

 走り出してすぐに絶不調^^;を感じ取り、これはもしかしてお得意の優柔不断な行先変更、しちゃうかも^^;;;、と思ってしまいましたが(どこか他人事^^;)。
 とりあえず走り続けましたが、そういえば、、、で、佐倉城址公園の菖蒲田の様子を見に行ってみることに(結局寄り道^^;)。

 DSC07444-1-1.JPG

 不安的中^^;?早咲きさんが咲きそろい始めていました、、、、寄っておいてよかったです^^。

 DSC07447-1-1.JPG


 DSC07450-1-1.JPG

 DSC07453-1-1.JPG



 DSC07459-1-1.JPG


 列で並んでいるのも良いんですが、こうしてゴチャッとしているのも良いですね^^。

 DSC07462-1-1.JPG



 さて、デジイチ持って出直すところですが、こりゃ早いとこお邪魔しないと♪。



 姥が池の睡蓮も見頃な感じ^^。

 DSC07465-1-1.JPG


 DSC07466-1-1.JPG


 さて、ようやくBIKERIDEモードへ移行したようなので^^;、キコキコふんで「空の駅 風和里しばやま」へ。

 DSC07467-1-1.JPG

 頭上を越えていくヒコーキも

 DSC07469-1-1.JPG


 ま、ここまではたまに来るんですが、この先はMOTOでは行ったことあるけど、BIKEで行ったこと無いしで、ちょいドキドキでしたが、丘3つ越えて行くことも思い出し、帰りはこれを越えていかなけりゃならんかあ、、、と少しビビりつつ^^;も多古の街中へ。

 弁天様の脇の池の睡蓮や、、

 DSC07473-1-1.JPG

 DSC07474-1-1.JPG



 元、、、なんだったんでしょうかねえ、、、

 DSC07475-1-1.JPG

 

 迷子になりつつ^^;、ようやっと「あじさい公園」へ

 DSC07478 (1)-1-1.JPG

 DSC07482 (1)-1-1.JPG


 6/9のあじさい祭りは、どんな感じなんでしょうかねえ。




 「道の駅 多古」へ。

 DSC07491-1-1.JPG

 DSC07485 (1)-1-1.JPG



 多古町で多古米を使った、、、たこめしをば。

 DSC07486-1-1.JPG

 DSC07487-1-1.JPG

 ちょっと食べちゃいましたが^^;。タコライスよりもおコメの味が良く分かりそうで、こちらで良かったかも♪。


 ここのたこめしも大変美味しゅうございました^^。

 これで紫陽花が咲きそろっていればいうこと無しでしたが、、、
 
 DSC07488-1-1.JPG
 
 DSC07492-1-1.JPG


 まだまだ咲き始めな感じ。ここに着くまでの道端の紫陽花は、結構咲いている感じもしていたんで、期待もしていたんですが、これは来週にはいい感じに咲いているかも、ですね^^。


 ということで、ご近所の紫陽花寺といわれている日本寺へ

 おや、合鴨さんでしょうかね

 DSC07503-1-1.JPG


 またも迷子になりつつも、、、^^。

 日本寺へ

 DSC07504-1-1.JPG


 アジサイ園は、、、こちらもまだ咲き始め

 DSC07507-1-1.JPG

 DSC07510-1-1.JPG


 DSC07512-1-1.JPG

 DSC07514-1-1.JPG


 ということで、そろそろ帰りますかねえ。紫陽花が咲き揃っているところを見られなかったのが、ちょいと残念でしたが、、、来るのが早すぎたかなあ^^;。


 来た道をひーこらいいながら戻って、二度目の「空の駅 風和里しばやま」へ。

 DSC07516-1-1.JPG

 ずいぶんくたびれてきたような、、、

 
 さて、「ひこうきの丘」へ寄り道。

 DSC07517-1-1.JPG


 もちろん目当てはミドリガメさん

 DSC07522-1-1.JPG


 DSC07523-1-1.JPG

 24mm相当で撮ると、、、単なる公園の風景か^^;。

 DSC07524-1-1.JPG

 約93mm相当


 DSC07525-1-1.JPG
 
 約325mm相当

 DSC07526-1-1.JPG

 約618mm相当、、、APS-C機に70~400mmズームレンズで何とか似たようなのが撮れるかな、、、。


 DSC07527-1-1.JPG

 約720mm相当。コンデジでこれだけ寄れれば文句ないでしょう、、、^^。


 そして先日設置された鐘とともに^^。

 DSC07528-1-1.JPG


 そして「畑ポイント」でも

 DSC07530-1-1.JPG

 おお、目も撮れました^^。だいぶメラメラですが^^;。

 DSC07532-1-1.JPG

 さらに倍、ドンっ!


 引いて全体も^^。

 DSC07536-1-1.JPG

 撮ってみると緑に見えそうで見えないところが、撮り手泣かせなチョイつらいところ^^;。


 三里塚 さくらの丘にも

 DSC07554-1-1.JPG


 DSC07537-1-1.JPG

 ここからだとどう見えますかねえ。

 DSC07542-1-1.JPG

 DSC07547-1-1.JPG

 やはりここからだと苦しいかなあ。


 いちお、bike写真も

 DSC07549-1-1.JPG
 
 お、バンカーも

 DSC07550-1-1.JPG


 DSC07553-1-1.JPG





 さて締めくくりは「さくらの山」へ

 DSC07557-1-1.JPG

 
 DSC07562-1-1.JPG


 ここからもミドリガメさんも

 DSC07567-1-1.JPG


 DSC07572-1-1.JPG

 いつも望遠ズームでヒコーキを撮りに来ていますが、標準ズームだけ持って、公園の風景として撮りに来るのも面白いかも。と思ってみたり^^。


 さて、帰りますか。

 DSC07573-1-1.JPG


 佐倉市内も、、、^^?

 DSC07577-1-1.JPG

 DSC07581-1-1.JPG


 最後は佐倉ふるさと広場へ。今は向日葵生育中な感じですかね^^

 DSC07583-1-1.JPG


 しばらくぶりなbike散歩は往復で約100㎞を走りました。サスガに疲れましたが、ホイール交換の効果か^^?足への負担はずいぶん減ったようにも感じます^^。下総なら輪行で行くだけ行って、自走で帰って来られるかなあ、、、、。

 紫陽花を見に行ったつもりが、いつの間にやらフライングホヌ撮りになっていたり^^;。紫陽花は、もう少し待った方が良かったように感じますが^^;、いつもの定番さんの様子も気になるところです^^♪。



nice!(1)  コメント(4)