一気呵成、、、未満^^;。 [物撮り]
先日購入した二眼レフカメラのキットを組み立ててみました^^。

2,3個部品をちょいちょいとつけて完成か?と思ったら、案外バラバラのところから始めるようになっていて、なかなか組み立て初めにふんぎれませんでした^^;。
ねじの数も定数通りだったので、無くしたらいったいどうすればいいのかしらん?とか思ってしまいましたが、何とか無事形にすることができて一安心♪。

組み立ては、付属のドライバー一本でも問題なかったんですが、篏合が良くないところがあったりしたので、一応一通り工具があったほうが安心だったかもしれません^^。


一応このままでも問題なさそうでしたが、カメラがとにかく軽いので、ちょっとしたことでブレちゃいそうだったので、ビックカメラまでストラップを急遽購入しに行きました^^;。
まだフィルムを通していないんですが、用意してはあるので、明日にでも試写に行ってみようかな、、、^^♪。
24枚撮りカラーネガフィルムが1本税込みで1000円弱。「失敗できんぞ^^;?」ということで、結構、今からキンチョーしていたりして^^;;;;。
2,3個部品をちょいちょいとつけて完成か?と思ったら、案外バラバラのところから始めるようになっていて、なかなか組み立て初めにふんぎれませんでした^^;。
ねじの数も定数通りだったので、無くしたらいったいどうすればいいのかしらん?とか思ってしまいましたが、何とか無事形にすることができて一安心♪。
組み立ては、付属のドライバー一本でも問題なかったんですが、篏合が良くないところがあったりしたので、一応一通り工具があったほうが安心だったかもしれません^^。
一応このままでも問題なさそうでしたが、カメラがとにかく軽いので、ちょっとしたことでブレちゃいそうだったので、ビックカメラまでストラップを急遽購入しに行きました^^;。
まだフィルムを通していないんですが、用意してはあるので、明日にでも試写に行ってみようかな、、、^^♪。
24枚撮りカラーネガフィルムが1本税込みで1000円弱。「失敗できんぞ^^;?」ということで、結構、今からキンチョーしていたりして^^;;;;。
2021-07-03 20:47
nice!(8)
コメント(7)
二眼って構えるところからカッコいいですよね~
ファインダーとかもちゃんとしてるのかな?
むかーし、ブローニーを扱うカメラマンはカッコいいなーって
思ってましたよ、写り(ポジ)もいいですしね^^
by mitsu (2021-07-03 22:10)
コメントありがとうございます
ふつーに上から覗く、ウェストレベルファインダーとなっております^^。ただ、左右反転で見えるので、慣れるまではちょい大変かもしれません^^;。
中判や大判ではありませんが、その写りがどうなのか?今から楽しみです^^♪。
by K (2021-07-03 22:32)
撮影作品を楽しみにしてます!
by nexus6 (2021-07-04 07:39)
革を貼り付けたりしたくなっていませんか^^;
by an-kazu (2021-07-04 08:55)
コメントありがとうございます
>nexus6さん
撮ってパッと見ることができないもどかしさと、ワクワク感。久々でございます^^。私もどんなのが撮れるのか楽しみです^^♪。
>an_kazuさん
それ、ちょっと考えました♪。色を塗っちゃったり。もう一つ買おうかな^^?
by K (2021-07-04 09:35)
そうですか
ネガフィルムって、そんなに高いのですか。
by 八犬伝 (2021-07-04 13:31)
コメントありがとうございます
もちろん安いところや安い製品を探せばあると思います^^。けれど、ざっと見ると軒並み価格は上がっていると思います、、、。現像代は、、、こちらのチェックはこれからですね、、、。
by K (2021-07-04 21:55)