今日のお散歩、大宮駅:新幹線撮影2時間一本勝負編 [鉄道]
今日は、「5/11 赤ちゃんシマリス撮影会」というテックスタッフさん主催のイベントがあったんですが、そちらに参加した後一人、大宮駅で恒例の^^;?2時間一本勝負な新幹線の撮影を楽しんできました^^。
今回はいつもの17・18番線ホームではなく、15・16番線ホームにて。

東京行きの新幹線を見守るのは、駅員さん、警備員さん、そして少年。
そういえば、「こまち」の走り去る姿を撮ったのは初めてかも^^。

ちょい無理くりな流し撮りも^^;。そう、これをしてみたかったんですね♪。

このために一応持ってきた50mm単焦点でも

こうして撮ってみると、50mmでも長かったかな?と。標準ズームレンズがあれば、もっといろいろ試せたかも。

0.5秒遅くても良かったかも。

乗降扉は開いていても、、、そして誰もいなくなった。
E4系のMAXトキも



上越新幹線のE7系への置き換えも発表となり、いよいよカウントダウンっぽくなってきましたね。

流し撮りも暗いのでやりやすかったり。


いろいろとスナップもしてみる。
ということで、いつもの17・18番線ホームへ。


ちょっとE4系を撮るのにも気合が入り過ぎてみたり^^;。
ということで、お約束でクールダウン。


チョイ、ハイキーで自身の配色の映りこみも^^。

これは防犯カメラの真下で撮っちゃいました。メッサ不審者^^;?

今日の撮影、ラストは14:26発のやまびこ。

なんとなく柱。

こまち号とつばさ号。フォントも禁煙のピクトグラムも変えているのはなぜなんだろう、、、。
宇都宮よりの端っこの方。ここまで来ると上り列車も撮りたくなったり^^。


赤いテープも気になって。
最後に「やまびこ」も撮って終了


大宮駅新幹線撮影2時間一本勝負。これだけに来るのはちょいとしんどいんですが^^;、他にイベントがあったりしたときには、ちょくちょく撮りに行きたいとは思っています。E4系、ラストランまで何回撮りに来られるかなあ、、、。
今回はいつもの17・18番線ホームではなく、15・16番線ホームにて。
東京行きの新幹線を見守るのは、駅員さん、警備員さん、そして少年。
そういえば、「こまち」の走り去る姿を撮ったのは初めてかも^^。
ちょい無理くりな流し撮りも^^;。そう、これをしてみたかったんですね♪。
このために一応持ってきた50mm単焦点でも
こうして撮ってみると、50mmでも長かったかな?と。標準ズームレンズがあれば、もっといろいろ試せたかも。
0.5秒遅くても良かったかも。
乗降扉は開いていても、、、そして誰もいなくなった。
E4系のMAXトキも
上越新幹線のE7系への置き換えも発表となり、いよいよカウントダウンっぽくなってきましたね。
流し撮りも暗いのでやりやすかったり。
いろいろとスナップもしてみる。
ということで、いつもの17・18番線ホームへ。
ちょっとE4系を撮るのにも気合が入り過ぎてみたり^^;。
ということで、お約束でクールダウン。
チョイ、ハイキーで自身の配色の映りこみも^^。
これは防犯カメラの真下で撮っちゃいました。メッサ不審者^^;?
今日の撮影、ラストは14:26発のやまびこ。
なんとなく柱。
こまち号とつばさ号。フォントも禁煙のピクトグラムも変えているのはなぜなんだろう、、、。
宇都宮よりの端っこの方。ここまで来ると上り列車も撮りたくなったり^^。
赤いテープも気になって。
最後に「やまびこ」も撮って終了
大宮駅新幹線撮影2時間一本勝負。これだけに来るのはちょいとしんどいんですが^^;、他にイベントがあったりしたときには、ちょくちょく撮りに行きたいとは思っています。E4系、ラストランまで何回撮りに来られるかなあ、、、。
2019-05-11 20:06
nice!(4)
コメント(4)
MAXはグワングワン揺れるので嫌いな車両ですが、
なくなるのはちょっと残念かも・・・
by an-kazu (2019-05-12 08:52)
コメントありがとうございます
目いっぱいな嵩のある箱を台車に載せて、240㎞/hですからねえ、、、ゆれそうですねえ、、、^^;。
めったに?というか唯一??な列車なだけに、撮れるときに撮っておきたくなります^^♪。まあ、他もそうなんですが^^;。
by K (2019-05-12 10:03)
最初のカットがいいな 。。。
私も今度400mm持って行きますよ
by mitsu (2019-05-12 16:42)
コメントありがとうございます
今回お初な場所で撮ったので、今まではちょいと違った感じで撮ってみました^^。
今回みたいに撮るんだったら、標準ズームで十分だと思いますが、迫力のある作品、お待ちしております^^♪。
by K (2019-05-12 21:49)