SSブログ

昨日のお散歩、「晴れたら市原に行こう。アートいちはら2018秋」に行ってきました。 [イベント・祭り]

 昨日は、市原市南部を中心に11/23~25と12/1,2に開催中の「晴れたら市原に行こう。アートいちはら2018秋」をみてきました。2014年と昨年開催された「いちはらアート×ミックス」の関連イベントのようで、確か関連イベントも、春に開催されてた来た記憶があるんですが、今回は養老渓谷の紅葉狩りのお客さんも当て込んでか?の秋開催となったようですね^^。
 
 イベントの開催時刻に合わせて、ゆっくり目に始動^^;し、まずは小湊鐵道に乗るべく五井駅へ。

 DSC03052-1+.JPG

 昨年のアートミックスの時は、五井駅でも鑑賞用パスポートを購入できたんですが、今回はちょっと見当たらず。駅員の方に伺っても「?」といったようなので、現地で購入することにして、列車に乗ることに^^。

 DSC03055-1+.JPG


 DSC03059-1+.JPG

 上総中野側の先頭にはヘッドマーク付き。
 
 DSC03066-1+.JPG

 お約束のサボも撮って、出発。サスガ紅葉の時期とあってか車内は満席で、ちらほらと立っている方も。ただ、途中の上総牛久駅で「トロッコ列車」に乗られる方々が、かなり下車されていきましたが。


 DSC03071-1+.JPG

 それでも養老渓谷駅は結構な賑わい。

 

 DSC03073-1+.JPG

 駅前の紅葉も進んでいるようで、これは期待できそう^^。ということで、駅前も一通り見てみても、ここでもアートミックス関連のブースは見当たらず^^;。あれれ?と思いつつ「アートハウスあそうばらの谷」へ行ってみることに。

 DSC03078-1+.JPG
 
 さすがにここには幟もたって、開催をアピールされていました。やれやれと思いつつ、鑑賞パスポートも購入し、作品を拝見してきました。

 西方彩庵さんの「不確かな世界の中で」という作品。

 DSC03081-1+.JPG



 DSC03084-1+.JPG
 
 DSC03089-1+.JPG

DSC03091-1+.JPG


 DSC03095-1+.JPG


 作品を見た後だと、こういう欄間を通る光になんかホッとしてみたり^^。


 DSC03098-1+.JPG




 因みに「朝生原」はこんな感じ。

 DSC03106-1+.JPG

 じゃなかった、漢字。なるほど、、、

 さてこの時点で12:00頃。この後の上り普通列車は14:00過ぎまで来ないとのこと。このままこの付近を紅葉狩りを兼ねて散策するか、歩いて次の会場へ向かうか、さすがに真剣に悩みましたが^^;、アートミックスを見に来た。ということで、月崎駅目指して歩くことに。今度は紅葉狩りでゆっくりこの界隈を散策したいです^^。

 途中、紅葉をみれば撮ってみたり、、、

 DSC03112-1+.JPG
 


 撮りのロケハンも兼ねてみたり。

 DSC03117-1+.JPG

 ここは春先の菜の花と、最近では彼岸花で有名なスポット。と、時間を見ると下りのトロッコ列車が来そうだったので、ちょっと待って動画で録ってきました^^。


 ということで、あとはひたすらロケハン^^;?

 DSC03123-1+.JPG
 
 こういうチラリもいいよね^^。とか


 DSC03126-1+.JPG

 このカーブを撮るんだったら、焦点距離はこのぐらいで、時間的には、、、とか



 DSC03130-1+.JPG
 
 やっているうちに、上りのトロッコ列車が行ってしまいましたとさ^^;。しまった~>_<。と思いつつも、、、

 DSC03134-1+.JPG

 ここは窮屈だなあ、、とか


 DSC03137-1+.JPG
 
 このS字も縦で、このくらいの焦点距離なら大丈夫かな?とか、ぶつぶつ独り言を言いつつ、、、^^;。

 DSC03143-1+.JPG

 この鉄橋を撮るなら、もっと太陽が高い方が良いかな、、、とか。


 この区間、歩きながらも独り言を言いつつ^^;、何度か立ち止まってはパシャパシャ撮っていましたが、上総大久保駅に着いたので、トイレ休憩も兼ねて寄ることに。

 DSC03149-1+.JPG
 
 駅舎&銀杏。となれば上総久保駅の方が有名ですが、こちらもなかなかどうして立派な銀杏の樹が。

 DSC03152-1+.JPG

 ただ、向かって左の樹は塩害の影響を受けているよう。やはり「あの」台風の威力はすさまじかったんですね、、、。


 付近の踏切の警報器も。塗り重ねに年月を感じてみたり。

 DSC03156-1+.JPG


 駅舎も少々

 DSC03160-1+.JPG


 この時点でまだ下り列車もこなさそうだったので、つぎへ。


 DSC03162-1+.JPG

 確か酪農って千葉発祥なんだよね、、、とか思っていて、「ん?」と^^;。やっちゃいました、ミスコース^^;。bikeやMOTOなら取り返すのも楽チンですが、徒歩だとこれはきつい>_<。

 
 気付いたのが早かったので^^;、割とロスは少なく大久保築堤へ。

 DSC03167-1+.JPG

 DSC03169-1+.JPG

 ここも列車が来れば背後のガードレールも消せるな、、、とかいろいろ考えてみたり。


 ここまで路肩を歩いてきましたが、通り過ぎる車のドライバーの方々のマナーが良く、コワい思いをすることなく歩いてこれましたm(_ _)m。

 DSC03171-1+.JPG

 最大の難関だったこのトンネル内も、運よく対向車が来なかったので、退避することなく通過できました。


 抜けた先には、大好物のブラボーなS字も^^。ここも春先の桜の季節なら陽が差しそうだし、紫陽花もあるので、前ボケさせたりして撮ったりも出来そうで、かなりいいかもしれません^^。

 DSC03177-1+.JPG

 DSC03178-1+.JPG


 JR吾妻線の日本一短いトンネルを彷彿とさせる、このトンネル越しの列車を撮るのもいいかも。

 DSC03180-1+.JPG




 などと妄想も膨らませつつ^^;、「いちはらクオードの森」の入り口へ。

 DSC03184-1+.JPG

 
 この時点で、チョッピリ靴擦れが心配だったり^^;。


 それでもテクテク歩いて、、、

 DSC03188-1+.JPG

 チョッピリびっくり。



 DSC03195-1+.JPG

 ようやっと到着。

 DSC03197-1+.JPG

 DSC03201-1+.JPG


 ここでは小沢敦志さんの「地熱の扉」を鑑賞。ここで無料の循環バスを待とうか?とも思いましたが、歩いた方が早そうだったので、歩いて月崎駅へ。

 森ラジオ ステーションへ。

 DSC03208-1+.JPG


 DSC03213-1+.JPG

 DSC03216-1+.JPG


 DSC03218-1+.JPG

 DSC03221-1+.JPG


 DSC03224-1+.JPG

 DSC03228-1+.JPG

 DSC03232-1+.JPG


 DSC03242-1+.JPG

 元保線小屋を改装したという、この施設。なにやら撮りがいもあります^^。

 ここで、パッチンラリーという、各会場を廻って鑑賞パスポートにはさみを入れてもらい、会場3カ所目をクリアすると記念の缶バッジをもらえ、一部の会場で実施しているアンケートにこたえると、さらに缶バッジをもられえるので、お目当てだった缶バッジを両方もらえることが出来ました^^。

 DSC03233-1+.JPG

 イルミネーションも有名な駅ですが、暗くなる前に循環バスを使えばもう一か所寄れそうなことも分かり、先を急ぐことに。

 そういえば、こういう緑の公衆電話のボックスも、今となっては希少品とか?。

 DSC03244-1+.JPG


 すぐにはなくならないでしょうが、そのうちこの電話機が絶番となって、保守修理期間が過ぎれば、撤去され始めちゃいそうですから、これも撮れるうちに撮っておけ、なモノなのかもしれませんね。


 ということで、最後にもう一か所、旧里見小学校へ。

 DSC03248-1+.JPG

 里山マルシェという、ワークショップや物販やら。

 DSC03251-1+.JPG


 展示作品の前田麻里と坂口理子とマサオプションお三方の「時速30kmの銀河の旅 乗換駅」を見てみたり。

 DSC03255-1+.JPG

 DSC03258-1+.JPG


 見終わって表に出た時点で15:40。さて、循環バスに乗って里見駅を目指そうか?と思っていたら、まだ時間がありそう。ということで里見駅まで歩くことに。

 DSC03274-1+.JPG



 途中、サギをみたり。最後にみた作品にも鷺が出てくるので、ちょっと感慨深かったり。

 DSC03275-1+.JPG


 DSC03279-1+.JPG

 このS字も良いんだよなあ。とか思いつつ、、、

 DSC03281-1+.JPG

 縦にしてもうちょっと左右を詰めたいところだよなあ、、、とか。


 結局バスよりも大分早く里見駅に到着。

 DSC03285-1+.JPG


 DSC03291-1+.JPG

 この駅もイルミネーションが^^。

 DSC03305-1+.JPG


 DSC03307-1+.JPG


 DSC03309-1+.JPG

 秋の日暮れはつるべ落とし。


 DSC03314-1+.JPG

 最近は手書きの味のある駅名表示板が、みょうに嬉しく感じてみたり^^。


 前に来た時もこうやって撮ったような、、、

 DSC03315-1+.JPG


 交換の下り列車を撮って、今日はおしまい。

 DSC03319-1+.JPG


 上り列車は紅葉狩りのお客さんたちで満員でした^^。一応。で、デジイチを持って行こうか考えたんですが、持って行かなくて正解でしたね^^;。おそらくこんなに歩けなかったでしょうし、こんなに会場も回れなかったでしょうし^^;;;。


 2020年に「いちはらアート×ミックス」の開催も決まったようです。来年の開催も気になりますが、再来年のアート×ミックスが、どのように開催されるのか?も気になるところです^^♪。

nice!(6)  コメント(5) 

nice! 6

コメント 5

Takashi

けっこうな距離を歩かれましたね。
ロケハンしながらだと、楽しく歩けそう。
次に行くときはデジイチ持って撮り鉄ですね。
by Takashi (2018-11-24 21:51) 

K

コメントありがとうございます
結局何キロ歩いたのかなあ、、、7~8kmぐらい?すぐわきの藪の横を線路が通っていたりして、思ってもいないところに線路もあって楽しかったです♪。
ただこの距離をデジイチ持ってだと、ちゃんとした靴を履いていきたくなります^^;。

by K (2018-11-24 23:22) 

an-kazu

吾妻線沿線・・・この連休で行ってきました!


by an-kazu (2018-11-25 16:11) 

mitsu

クオードの。。。
夜はイルミやってるみたいですね~
ニュースになってました
色々ポイント、
なんとなく分かるかも~~
車に乗ってると、パッと停まれないのが難点なんですよね
そんなときはオートバイがあると便利だなって妄想してますw
by mitsu (2018-11-26 18:12) 

K

コメントありがとうございます
>an_kazuさん
おお、それはまたタイムリーな^^。お目当ては八ッ場ダムですか^^?

>mitsuさん
クオードの森のイルミネーションは昨日からのようですね^^。ご近所に東京ドイツ村とかもありますから集客合戦は激しそうです。
今回は歩いていた時間も長かったので、結構彼方此方止まりながら、あ~でもない、こ~でもないといろいろやりながらいけました^^;。これに関しては、歩かないとちょっとできないかな?とは思います。MOTOも案外停まれないもんなんで^^;;;。

by K (2018-11-26 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。